はじめに
MINIとBMW。どちらも同じ企業が設計、開発を行っている世界的ブランドです。MINIは個性的なデザインとゴーカートフィーリング。BMWは直列6気筒エンジン、後輪駆動(FR)、前後50:50の荷重配分など「駆けぬける喜び」に徹底的にこだわった構成、先進技術の積極的な採用など、世界的に見ても非常にキャラクターのハッキリしたブランドです。これまでいろいろな記事でMINIの魅力を紹介してきましたが、取材を通じてMINIとBMWに乗るオーナーと知り出会うことができました。FF(前輪駆動)のミニとFR(後輪駆動)のBMW、それぞれの面白さを楽しんでいる方です。せっかくの機会なのでMINIとBMW、双方の魅力、なぜ他のブランドに浮気をしないのか、お聞きしてきました。
ミニ3ドア、中古車検索(掲載数国内最大級! MINIが3000台以上)
BMW / MINIオーナー
相原さん
東京都練馬区在住。ミニとBMWしか所有したことがないという根っからのBMWファン。現在はBMW3シリーズのアクティブハイブリッド3と2012年式ミニ クーパーSを所有。最近はBMWよりミニに乗る時間の方が多いらしい。
もともとは完全なBMW派
ミニの面白さを知ったのは祖父の影響です。
ミニに乗り始めるまでは、ずっとBMWばかり乗り継いできました。思い通りに曲がってくれるFRが好きだったのと、世代が変わっても常にBMWらしさが感じられる、軸がブレないBMWの開発スタンスが好きなんです。ミニもBMWの1ブランドというのは知っていましたが、FFにあまりイイ印象がありませんでした。FF車は「思うように曲がらない。ハンドルを切ってもワンテンポ動作が遅れ、コーナーでは外に膨らみがち」というイメージでしたね。
初めてミニに乗るきっかけをくれたのは祖父でした。祖父もずっとBMW好きだったんですが、歳をとり車で遠くまで走ることが少なくなり、扱いやすいサイズの車に乗り換えたんです。最初はSmartやフィアットのコンパクトカーに乗ったんですが、イマイチ気に入らなかったようですね。それで「慣れ親しんできた、BMWが手がけたミニはどうだろう?」とミニ ONE(R56)を購入しました。祖父がミニを気に入ったのは、すぐにわかりましたね。車に乗って外に出る機会が増えましたから。
乗ってみたら、ミニの楽しさが一発で理解できた
ある日、私のBMWを車検に出すことになり、代わりに乗る車がないことがありました。それで祖父のミニを借りて乗ってみたんですが、それまでのFFの車とはまったく違うことに驚きました。第一印象は「ムチャクチャしっかり走る車だな」でしたね。ノーマルでもボディや足回りがしっかりしているので、高速走行でも安定しています。ハンドルを切ったときの反応がいいので、車線変更をするだけでも面白い。コーナリングも他のFF車は力づくで曲がるイメージでしたが、ミニは自然にカーブに吸い込まれていく感じ。
FFのネガティブなイメージがミニで払拭されました。それまではデザインの良さがミニの魅力だと思っていましたが、ミニもBMWと同じ、コーナリングマシンなんだな、と気づかされたんです。
ミニ クーパーSの魅力
いい意味で荒々しいエンジン
祖父のONEの最高出力は95ps程度でしたが、ボディや足回りの良さはONEでもしっかり認識できましたし、エンジンを回して走る面白さも新鮮でした。ただ、自分が乗るならもう少しパワーが欲しいと思っていたところ、ONEを整備に出したときに代車でミニ クーパーS(R56)を借りる機会がありました。たぶん、私がミニ クーパーSを気に入ると思ってディーラーがわざとミニ クーパーSを貸し出したんじゃないでしょうか。乗ってみると、すぐに気に入って買ってしまいましたから(笑)。ミニ伝統のブリティッシュレーシンググリーンのボディカラーだったのもお気に入りです。
今乗っているBMW(アクティブハイブリッド3)は、直列6気筒3000㏄のターボなんですが、下から上までスムーズに回るエンジンです。昔からシルキーシックス(滑らかに回るエンジンをシルクに例えた表現)と言われてきたBMWらしいエンジンですね。一方のミニ クーパーSの直列4気筒1600㏄はいい意味で荒っぽい感じ。エンジンの荒々しさが乗り手に伝わってきて、“やる気”にさせてくれるんです。ターボもレスポンスの悪さを感じることはなく、タービンの吸気音もいい。
BMWの半分のパワー。でも十分
R56のクーパーSは最高出力が184psとアクティブハイブリッド3の340psの半分程度しかありません。でも、パワー不足だとは思いません。あのコンパクトなボディなら184psもあれば充分です。視点が低く体感的なスピードも速いですしね。後付けでスポーツボタンをつけたんですが、スポーツモードにすればスロットルレスポンスやシフトタイミングが変わり、もっと面白くなります。その分、燃費は街乗りで12から10km/Lくらいに落ちてしまいますがね…。
ミニもBMWも極上のコーナリングマシン
FFのミニがこれだけ良く走るのは重心の低さやワイドトレッド、ロングホイールベースなのもありますが、リアのマルチリンクサスペンションがいい仕事をしているのもあるんでしょうね。初めは「コンパクトカーにスペースを取るマルチリンク? オーバースペックじゃない?」と思いましたが、走らせてみると「なるほどなぁ~」と納得できました。
BMWは走りのためには少々コストが高い装備でも躊躇なく採用する印象があります。それはミニにも共通しているんですね。そういう姿勢だから、ミニもBMWも極上のコーナリングマシンだと感じるんでしょう。
車好きなら一度はミニに乗って欲しい
昔、車に夢中だった人なら、きっとハマります
まったく期待していなかったミニにこれだけ夢中になり、今ではBMWよりミニに乗る機会の方が多くなりました。この車は80年代、90年代に車に夢中だった人にもオススメしたいですね。最近の車はドライバーをサポートするシステムが充実し過ぎていて、自分がコントロールしている感が無くなってきています。ミニやBMWにもドライバーを支援するシステムはありますが、ドライバーの気分を削がないよう、陰からサポートしてくれる印象です。自分が操っている感があり、スピードを上げても怖さは感じませんよ。
車好きはついコンパクトカーを軽視しがちですが、ミニはこのサイズだから面白い。それを実感して欲しいですね。また、一度ドアを開閉してもらえばわかりますが、あの頑丈なドアはボディ剛性や衝突安全性にも貢献しているんでしょう。ただ、ズッシリとしたあのドアの感じも昔っぽくてたまりません。
乗っていてテンションの上がる車
昔の車のような味わいを残しつつ、最新の技術でのサポートもしっかりしている。この絶妙なバランスがミニやBMWに共通する面白さなんでしょう。どこのメーカーにも運動性能が高い車はありますが、乗っていてテンションが上がる車となると私にはミニやBMWになってしまうんです。だから、私は他のメーカーの車に浮気しないんだと思います。
第3世代のミニならクーパーが面白そう
最近、第3世代のミニ3ドア(F56)のクーパーSに試乗する機会がありました。第3世代のF56と第2世代のR56の違いは…良くも悪くもF56は「BMWっぽくなったな」という印象です。乗り心地が良くなり、装備も充実、インテリアが上質な感じになりました。ただ、私の好きだった荒々しさは薄まった気がしますね。第3世代からステアリングの径(ハンドルの大きさ)が少し大きくなったのも残念です。アフターパーツでアムゼックスなどのステアリングに交換すれば印象は変わると思いますが…。
もし、F56のミニを買うならクーパーSではなく、クーパーかもしれません。クーパーも試乗してみたんですが、ターボエンジンになってパワー不足は感じませんし、3気筒1500㏄のエンジンが面白いんですよ。第3世代からONE(3気筒1200㏄)もクーパーもターボエンジンになっているので、もしかするとONEもクーパー並みに面白いかもしれませんね。
【BMW・ミニへの買い替えをご検討中の方へ】
◆カンタン45秒で一括査定!営業電話ラッシュはありません!!
BMW・ミニへお乗り換えを検討中の方は、一度MOTA車買取で一括査定してみませんか? 面倒だからといって、言われるがまま下取りに出してしまうと損をしているかも!? また、好条件の値引き額を提示されたとしても、実は下取り額も込みで、結局値引き・下取り額ともに大したことなかったなんてこともあります。 MOTA車買取ならしつこい営業電話はなし、高額査定店のみで交渉を進めることができるので、現在お乗りのお車を高値で売却できる先を最小限の手間で見つけられます!
◆MOTA車買取が選ばれる3つの理由!
1.高額査定の買取店と交渉
引越しや車などの一括査定で、申込直後の電話ラッシュにうんざりしたことはありませんか? MOTA車買取なら、高額査定の3社(最大)とやりとりするだけ。 概算査定額を確認後、他に気になる買取店があれば、追加でチョイスすることができます。
2.査定額が出るまでネットで完結
一般的な車一括査定は「実車を見ないとわかりません」ということもしばしば。MOTA車買取なら、申し込んだ翌日18時に概算査定額がWEB上に表示されます。
3.申込み翌日に最大10社以上を一斉比較
最大10社以上の買取店が直接査定してくれるので、高額で買い取ってくれる会社がひと目で分かります。
シェア
あなたにオススメの記事
この記事へのコメント
制作・協力
CLUB CARS 編集部
CLUB CARS編集部です。これから車を購入する人のための入門記事や購入した後、カーライフをもっと楽しめるようカスタムやメンテナンス、洗車などの記事を取材、掲載していきます。ご意見ご感想などございましたら、ページ下部の「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。
CLUB BMW / MINIの更新情報を配信中
いつも「CLUB BMW」、「CLUB MINI」をご覧いただきありがとうございます。Facebook、Twitter、Google+ にて更新情報を常時配信しています。次期モデルなどのスクープは、いち早くソーシャルメディアで情報発信しますので、是非フォローしておいてくださいね。
RSS Feed をご希望の方はこちら(クラブビーエム、クラブミニ RSS)。