メニュー

ミニに取り付けるべきベストなナビとは? 純正・社外含めて調査しました。 – MINI純正編 –

オプションパーツ紹介|

ミニF56,55。ナビゲーションシステム

待望の純正ナビが登場したMINI…で、どうなの?

ミニも第3世代(F56など)となって、日本導入モデルに純正ナビが用意されましたね。MINIの象徴であるセンターメーターをうまく使っていて、ミニの世界観を壊さない秀逸なデザインになっています。

しかし! オーナーとしてやっぱり気になるのは「性能面はどうなの?」ということではないでしょうか。いくらカッコよくても、いくらカワイイのだとしても…「人間は内面が大切!」なのと同様、クルマも内面が大事なワケです。そこで今回は、ミニの純正ナビ(+ オーディオ、TV、バックカメラ)のスタイルや性能調査から入って、社外を含めたベストナビを探ってみたいと思います。

目次

  1. ミニ純正ナビの構成
  2. ナビゲーションシステムの解説
    1. ミニコネクテッド
    2. 操作方法
  3. ナビ周辺のオプション
    1. MINIエキサイトメント
    2. MINIドライビング・モード
    3. ヘッドアップディスプレイ
    4. ETC+自動防眩ミラー
    5. パーキングアシストパッケージ
    6. TVやDVD/CD機能
  4. MINIのナビ選び、まとめ
  5. おまけ動画:ミニ純正ナビの動いてるトコロ!

ミニ純正ナビの構成

見せてもらおうか、MINI純正ナビの性能とやらを!

ミニに限らず「輸入車の純正ナビは、国産ナビ(パナソニックやパイオニアなど)と比べて使いづらい」という声をよく聞きます。確かに国産ナビは操作性(タッチパネルや画面の分かりやすさ)や検索スピード、そして快適機能(空き駐車場情報など)など充実していますよね。ただ、逆に「こんなに機能が必要かな〜」と思うこともある訳ですよ。筆者が今乗っているクルマは3年目ですが、未だに「知らない」機能も多々あります。

そこでまずは、今回のMINIの純正ナビにどんな機能があって、どんな機能がないのか?、またどこがイケていて、どこがイケてないのかを確認したいと思います。

ミニのナビ周り機能一覧

さてMINIのナビですが、分かりづらいですよね。これ、ミニのナビとナビ周辺オプションがごっちゃになりがちだからだと思います。そこでまず、純正ナビと周辺オプションの構成を説明しますね。

ミニのナビ周りを説明します。

ナビゲーション本体

ナビゲーションは、パッケージとして販売されています。パッケージは2種類用意されていますよ。

  • ナビゲーションパッケージ(価格:17万8000円。クーパーSは標準装備)

    ナビシステム(8.8インチの高精細ディスプレイ。タッチパネルではありません)、VICS(渋滞情報)といったカーナビ機能に加えて、スマホ(iPhone、アンドロイドともに対応)とナビを接続してラジオなどが聞ける「MINIコネクテッド」、Bluetoothハンズフリーテレフォンや音声操作システムなどが付いています。またアームレストもついていますよ。価格は17万8000円。クーパーSは標準装備。

  • ナビゲーションパッケージ2(価格:22万3000円)

    ナビゲーションパッケージと同様のナビシステム、VICS、MINIコネクトテッドに加えて、「ETC(ITSスポット対応)」と「自動防眩ルーム・ミラー」が付いてきます。ただし、アームレーストはこのパッケージでは付かないのでご注意くださいね。

ナビ周辺のオプション

  • MINIエキサイトメント(価格:2万3000円)

    センターパネルにある透明リングです。走行状況やパーキングシステムなどと連動していろんな色に光り注意換気をしてくれます。価格は2万3000円。

  • MINIドライビング・モード(価格:2万9000円〜)

    スポーツ、ミッド、グリーンという3つの走行モードを自在に選択できるシステムです。1台で異なったフィーリングを体験できます。価格はONEとクーパーが29,000円、クーパーSが44,000円。

  • ヘッドアップディスプレイ(価格:5万円8000円)

    フロントガラスにナビ情報などが浮き上がって(いるように)表示されるディスプレイ。価格は58,000円。

  • ETC+自動防眩ミラー(価格:69,000円)

    ETC車載器(ミラーに内蔵)です。また防眩機能(光の反射を軽減)もつきますよ。単体価格は69,000円ですが、ナビとのセット「ナビゲーションパッケージ2」だと+45,000円の223,000円で購入できます。

  • パーキングアシストパッケージ(価格:12万円3000円)

    PDC(パークディスタンスコントロール。前後あり)とパーキングアシスト(コンピューターが駐車可能スペースを認識すれば、ハンドルを触わることなく、指示通りにアクセル・ブレーキを操作すれば駐車可)のセット。価格は全グレードともに123,000円。

  • リア・ビュー・カメラ(価格:39,000円)

    文字通り後ろが見られるカメラです。

いかがですか? 非常にたくさんの機能がありますよね。それではこれらの機能について簡単に説明して行きましょう。

ナビゲーションシステム

ミニコネクテッド

まず注目すべき点としては、ナビのトレンドの一つでもあるスマホ接続「ミニコネクテッド」ですね。これはスマホに専用アプリ「MINI CONNECTED」をインストールすることで、スマホとクルマを接続する機能。このアプリにはウェブラジオ(地域を越えたさまざまな放送局を選択可)やTwitter・Facebook、カレンダー(スケジュール)、ニュース(登録しておいたサイトのRSS表示)などが使えるようになっていますよ。個人的にはソーシャルをクルマでやるかなぁと思うものの、ラジオやスケジュール確認ができるのはありがたいですね。将来的にはスケジュールに行き先が入っていれば自動でナビ設定してくれると最高なんですが。

ナビ操作は、専用コントローラーで

操作についてですが、ミニの純正ナビは付属のコントローラー(下記写真では一番下)を使って操作しますよ。国産車のように画面を直接タッチして操作するわけではないので、戸惑う方も多いかもしれませんね。コントローラーはカチカチとダイヤルを回したり押したりして操作しますが、表面はタッチパッドしようになっていて手書で文字入力もできます(ひらがなのみ対応)。もちろんスマホのようにピンチ操作で地図を拡大したり縮小したりも可能ですので、直感的に利用できますよ。また最近トレンドの音声操作もついていますが…例えばiPhoneの「Siri(シリ)」も有名ですが…その精度は「素晴らしい」とは言えません。まぁ…ないよりはマシというくらいに考えたほうがいいですね。

ちなみにオプションの「マルチファンクションステアリング(45,000円)」はミュージックの音量調整や曲送り、ラジオは放送局スキップ、電話の受取りなどが出来るようになります。ただしナビ操作はできませんのでご注意ください(走行中はナビ自体が操作できません)。

【参考】ナビゲーションシステムの動作イメージ

ナビ周辺のオプション

ミニエキサイトメント(価格:2万3000円)

センターディスプレイを加工用に配置されたLEDリングです。エンジン回転数や音量の上下などと連動して発光します。LEDの柔らかな光のため上品な発光が特徴です。特に夜間は美しく、男性女性問わず人気のオプションとなっています。

関連記事:夜に見ると絶対に欲しくなる!! 「MINIエキサイトメントパッケージ」とは

MINIドライビング・モード(価格:2万9000円。クーパーSは44,000円)

ドライビングモードは通常の走行モードに加えて「グリーンモード(ECO運転)」、「スポーツモード」が追加されます。エコモードは高燃費が期待できる走行モードですが、スポーツモードはシフトタイミングやエンジン出力などをスポーツよりに高めてくれますよ。スポーツモードは、第2世代であった「スポーツ・ボタン」と近いシステムですね。こちらはぜひ試乗して体感いただきたいですが、「スポーツモードはかなり変化があり、面白い」というのが編集部評です。

関連記事:ミニの走りを最大限に楽しむために。注目したい “走りのオプション” とは。

ヘッドアップディスプレイ

編集部に勝手に注目しているのが「ヘッドアップディスプレイ」です。フロントガラスにナビ情報が浮かんで見えるという “たいしていらない機能” ですが…あの近未来的な感じはプライスレスだと思っています。かっこいい〜。将来的にはスマートフォンと連携してメッセージや電話などと連携してくれると嬉しいですよね。

ETC+自動防眩ミラー

もちろん純正でETCも用意されていますよ。こちらは少し変わっていて、ETCカードをミラーに挿入して利用します(BMWも同じ形式ですね)。しかもこのETCはITSスポットにも対応しています。ITS?なんじゃそれ?という方、ITSスポットとは「1000kmまでの渋滞情報を取得しルートガイドに反映したり、見通しの悪いカーブ、渋滞が多い場所、合流のある場所を事前に知らせるサービス」のこと。特に渋滞情報が増えて、より効率的なルートガイドをしてくれるのは嬉しいですね。ちなみにミラーは防眩機能(光の反射を軽減)も付いています。車高の低いMINIは、後続車のヘッドライトがまぶしいことが多いので嬉しいですよね。価格は69,000円ですが、ナビゲーションとのセット「ナビゲーションパッケージ2」では、実質45,000円で購入できます(ナビパック2が223,000円。うち178,000円がナビのため)。

参考:ITSスポットとは?(一般財団法人 道路交通情報通信センター)

パーキングアシストパッケージ(価格:12万円3000円)

ミニはコンパクトなので駐車に困る!という方はあまりいないと思いますが、どうしても苦手だ!という方のために「パーキングアシストパッケージ」が用意されていますよ。こちらは価格が123,000円と高い上に、リアビューカメラ(39,000円)が別売りと冷汗もんオプションですが、性能はかなりいいです。特にミニが駐車スペースを認識すれば、ハンドル操作を 勝手に” やってくれるのは便利ですよね。

関連記事:自動で駐車してくれる!? ミニの「パーキングアシスト」とは?

TVやDVD/CDは付いていません

ところで読者のみなさんの中には「何か足りないな」と思っている方もいるのではないでしょうか?「あ、そうだ。アレだ。アレはどうした!」。そう、テレビ(地デジ)機能がないんですね。ディーラーオプションで「MINIデジタルTVチューナーパッケージ(151,200円+工賃)」もありますが、高額なので慎重に検討するべきかと思いますよ。またCDプレイヤーもありませんが、こちらは内蔵されている記録メディア20GBに楽曲を保存したり、スマートフォンや音楽プレイヤーなどを接続して再生可能です。

またもう一点注意が。それは「走行中のナビ操作が “できない” 」点。「あ、そうそう。帰りにココも寄って行きたいな。ナビを再設定しなきゃ」なんて時には、一旦停車が必要になってしまいます。これはなかなかしんどいかもしれませんね。まあ安全面を考えるとこちらの方がいいのかもしれませんが、例えば助手席で奥様や友人に操作してもらうこともできないので、少し不便だとは思います。まぁそんなに多々あることではないですが。

さて、ではここまで紹介した機能群をまとめましょう!

ミニのナビのイイトコ!

  • 社外ナビと比較しても、そこまで高額ではない(同機能のものなら15万円以上が相場)。
  • 8.8インチの高精細な大型液晶を使ったナビゲーション。
  • スマホと連携しクルマからスマホ操作できる「ミニ・コネクテッド」。ウェブラジオや加速やシフトチェンジ、ステアリング操作やブレーキなどを分析する「ドライビング・エキサイトメント・アナライザー」がある。
  • ナビのトレンドであるヘッドアップディスプレイ、音声操作に対応。
  • 新オプションの「パーキングアシストパッケージ」を導入すれば、縦列駐車でハンドルを自動で”アシスト”してくれます(もちろんオプションでリアビューカメラもあり)。

ミニのナビの(人によっては)残念なトコ!

  • TV(地デジ)が映らない。ただしディーラーオプションあり(MINIデジタルTVチューナーパッケージ。151,200円+工賃)。

  • 標準でDVD/CDプレイヤーがない(オプションでDVDチェンジャーあり。63,000円。ただし音楽ファイルのみ再生可能)。

  • 走行中にナビを操作できない。

MINIのナビ選び、まとめ

テレビやDVD/CDが追加オプションだったり、走行中にナビ操作ができなかったりとまぁデメリットはあるものの、やはり純正の安心感や他の機能との連動性(ヘッドアップディスプレイ、パーキングアシスト)を考えると、やっぱり純正がいいな!という方も多いのではないでしょうか。また先ほどは「内面が大事!」とは言いましたが、やっぱり外見も大事です(笑)。純正ゆえの他のインテリアとのマッチング、ミニ独特の世界観との調和は純正ならでは。他では得られない価値があると思います。

一言でいうと!

機能面はやや不満もあるが“ミニの世界観との調和、統一感”を重視するなら、純正ナビを選ぶのが◎!

さてここまでMINI純正ナビについて見てきましたが、次回は社外ナビについて検討していきますよ。おそらくデザインやMINI世界との統一感では純正に劣ると思いますが、我ら日本が誇るパナソニックやパイオニアなどなど性能面ではまだまだ強いですからね。どうなんでしょうか〜。

おまけ動画

「やっぱり動いているトコロを見たい」という方はこちら! 動画の3分30秒付近では夜の絵もありますよ。

【BMW・ミニへの買い替えをご検討中の方へ】

◆カンタン45秒で一括査定!営業電話ラッシュはありません!!

BMW・ミニへお乗り換えを検討中の方は、一度MOTA車買取で一括査定してみませんか? 面倒だからといって、言われるがまま下取りに出してしまうと損をしているかも!? また、好条件の値引き額を提示されたとしても、実は下取り額も込みで、結局値引き・下取り額ともに大したことなかったなんてこともあります。 MOTA車買取ならしつこい営業電話はなし、高額査定店のみで交渉を進めることができるので、現在お乗りのお車を高値で売却できる先を最小限の手間で見つけられます!

◆MOTA車買取が選ばれる3つの理由!

1.高額査定の買取店と交渉

引越しや車などの一括査定で、申込直後の電話ラッシュにうんざりしたことはありませんか? MOTA車買取なら、高額査定の3社(最大)とやりとりするだけ。 概算査定額を確認後、他に気になる買取店があれば、追加でチョイスすることができます。

2.査定額が出るまでネットで完結

一般的な車一括査定は「実車を見ないとわかりません」ということもしばしば。MOTA車買取なら、申し込んだ翌日18時に概算査定額がWEB上に表示されます。

3.申込み翌日に最大10社以上を一斉比較

最大10社以上の買取店が直接査定してくれるので、高額で買い取ってくれる会社がひと目で分かります。

シェア

あなたにオススメの記事

この記事へのコメント

制作・協力

CLUB CARS編集部です。これから車を購入する人のための入門記事や購入した後、カーライフをもっと楽しめるようカスタムやメンテナンス、洗車などの記事を取材、掲載していきます。ご意見ご感想などございましたら、ページ下部の「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。

HP:公式サイト|Facebook|Twitter|Google+

CLUB BMW / MINIの更新情報を配信中

いつも「CLUB BMW」、「CLUB MINI」をご覧いただきありがとうございます。Facebook、Twitter、Google+ にて更新情報を常時配信しています。次期モデルなどのスクープは、いち早くソーシャルメディアで情報発信しますので、是非フォローしておいてくださいね。

RSS Feed をご希望の方はこちら(クラブビーエム、クラブミニ RSS)。


クラブカーズについて
CLUB MINI
中古車探しと購入ガイド
CLUB CARS
中古車探しなら、CLUB CARS

これから中古車購入を検討されている方のための、中古車探しサイトです。これまでのサイトとは異なり、中古車の購入ガイドを車種別に掲載。絶対に後悔したくない方のための専門中古車サイトです。また大手中古車サイトと提携しているため、中古車の掲載数は国内最大級です。中古車選びは高い買い物。失敗しないよう、CLUB CARSをぜひぜひご活用ください!

編集部

ページトップへ