クーパーSってほんとに高いの?~ハッチバック編~
掲載:2021/02/28|店舗:MINI 神戸東灘、MINI 宝塚
みなさんこんにちは!MINI神戸東灘は今日も元気に営業中です!先日展示車を入れ替えました、MINI5DoorハッチバックCOOPERSです!チリレッドのボディーカラーにホワイトルーフ!MINIの王道カラーです。ところでCOOPERSはMINIでは上位グレードでCOOPERとの差額は67万円、、、果たしてこの差額は高いのか?今日はこの展示車を使いCOOPERとCOOPERSの標準装備の違いを確認、実質いくらの価格差があるのかを検証してみたいと思います。まずはCOOPERSでは標準装備ですが、COOPERではメーカーオプションとなっている装備をご紹介します。オプションでCOOPERに装着した場合の価格も合わせてお伝えします。1.205/4517インチアロイホイールコスモススポーク(COOPER標準は175/6515インチ)オプション価格¥205,000-2.LEDヘッドライト(COOPER標準はハロゲンヘッドライト)オプション価格¥116,000-3.アクティブクルーズコントロールオプション価格¥55,000-4.ITSスポット対応ETC車載器2.0内臓自動防眩ミラーオプション価格¥83,000-その他オプション金額に差額が有るものとして5.ペッパーパッケージ差額¥41,000-6.カメラ&パーキングアシストパッケージ差額¥20,000-ここまでのオプション価格+パッケージオプション差額の合計で¥520,000-さらにCOOPERではオプション設定が無くCOOPERSには標準で装備されている物7.MINIドライビングモード+パフォーマンスコントロール8.スポーツシート9.ツインテールパイプ10.2000cc4気筒ツインパワーターボエンジン(COOPERは1500cc3気筒エンジン)11.ボンネットエアインテーク&フロントバンパーエアダクトさらに、さらに細かい装備の違いとして12.クロムフューエルキャップ13.クロームサイドスカットルとオプションてんこ盛りです!本体差額67万円からオプション差額52万円を引くと15万円ですが、7から13までの装備差を考えるとかなりのバリュー価格では無いでしょうか?個人的には4気筒エンジンがかなりポイント高めです、またCOOPERSDに至ってはトランスミッションもJCWと同じ8速ATになっておりさらにお買い得感がUP!結論としてCOOPERSは決して高くない事が判明致しました。トップグレードに乗る満足感もプラスすればかなりのお買い得なグレードであると断言致します。しかも年に一度の決算大セールでさらに、、、この後は是非ショールームにてこっそりお尋ね下さい!皆様のご来場心よりお待ちしております!本日もご覧頂き、ありがとうございました!
ディーラー紹介
