メニュー
MINI正規ディーラーブログ

愛読書

掲載:2021/03/23|店舗:MINI 城東鶴見

みなさま、こんにちは!MINIジーニアス南野(みなみの)です火曜日、MINI城東鶴見の1週間のはじまりです!!元気に頑張りたいと思います!!本日はみなさまにもおすすめしたいわたしのMINI関連の愛読書をご紹介したいと思います。モデル:髙瀨SCさあ早速ご紹介していきましょー!!①「ミニの至福」著:御堀直嗣これは多くの方がご存じかもしれません。"イギリスで生まれ、ドイツのBMWへ。自動車会社が変わったのにもかかわらず、なぜミニがいまもなお、唯一無二のクルマとして人々に愛され、親しまれ続けているのか?ミニという偉大な価値を探る。"引用:GoogleBooksわたしが特に何度もよみかえしているのは前半部分。アレック・イシゴニス氏の生い立ちからMini誕生までの功績をたどっていきます。どのような状況で、思想でMiniが誕生したのかをシーンを想像しながら読み進めていくのですがここから現在のMINIに繋がっているのかと思うと感慨深いです。(Amazonなどのネットや書店でも購入できます。)②pen(2011年2月15日号より抜粋)「なぜ男たちは、この小さな車に惹かれるのか?新しいミニ、古いミニ」CROSSOVERデビューの際にでたものだと思います。当時、MINI初の4ドアモデルの登場だったので皆さまも記憶に残っているのではないでしょうか。わたしは入社前でしたのでこの「pen」は古川SCから譲っていただきました。わたしのお気に入りポイントはオーナーさまのインタビュー(冊子中盤)オーナーさまのミニへの情熱、愛情がとても感じられまたオーナーの方々の表情がとっっても素敵なんです。最後のほうにクラシックMiniのエンブレム一覧もあるんですがそのページもお気に入りで何度も見返しています。(電子書籍で読むことができるようです)③MINIINSIDER2019/2020版2020/2021版現在、2冊発行されています。新しいMINIブランドの取り組みやデザイナーのオリバー・ハイルマー氏のインタビューなどMINIのいまをしることができるブランドブックでいまももちろん楽しい冊子になっていますが数年後、振り返った時にまた、しみじみと見返し楽しめるんではないかなと思います。もう皆さまお持ち帰りいただけましたでしょうか?ショールームにありますのでまだ読んでなーい!という方は是非ご自由にお持ち帰りくださいませ!それでは今週もみなさまのご来店をお待ちしておりますMINIJoto-Tsurumi2019年度全国MINI最優秀ディーラー賞受賞〒538-0054大阪府大阪市鶴見区緑1-8-5TEL:06-6933-7232営業時間:10:00~19:00定休日:月曜(祝日は営業、翌火曜は振替休日)年末年始・夏期http://www.joto-tsurumi.mini.jp/ja_JP/home/company_info.html\followme/\MINI試乗予約/

ディーラー紹介

MINI 城東鶴見

MINI 城東鶴見

MINI城東鶴見は鶴見緑地の西側、国道479号沿いにございます。同じ場所に認定中古車を販売するMINI NEXT 城東鶴見も併設しており、新車も中古車もど...詳細はこちら

  • 営業:9:30~19:00
  • 休日:水曜日・年末年始・夏期
  • 電話:06-6933-7232
クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

編集部

ページトップへ