ドライバープロファイル!
掲載:2021/09/16|店舗:MINI 城東鶴見
こんにちはMINI城東鶴見の吉井です緊急事態宣言が再延長となるようですが、元の日常に戻れるのはいつになるのでしょうか?公共交通機関の利用を避け、車で移動される方も多いと思います。そうなると、今までは主に自分だけが運転していたMINIを奥様や旦那様、お子様が運転する機会が増えたなんてことがあるかと思います本日はそんな方に「ドライバープロファイル」を改めてご案内させていただきます初期設定ではエンジン始動時に現れるコレです「車両情報/設定」からも選択可能ですこれはなにかと言いますとMINIのキーに自分の各種設定を記憶させる機能です記憶可能な主な項目は下記の通りです※一部抜粋です。取扱説明書などを参照ください・ラジオ・メーターパネル・プログラマブルボタン・エアコン・音量、音質・ドアミラーetc...つまり「お父さんが使ったあとのエアコン温度が低い」「娘が使ったあとのミラー角度が低い」「プログラマブルボタンを自分好みにしたい」などのお悩みを解決できます使い方は簡単で運転される方がそれぞれ別のキーを使うだけですロック解除したキーを読み込んで起動します※降車時はロックしたキーに保存されます初期設定ではそれぞれのキーの名称が「MINIドライバー1~3」になっているので、ご自身の名前などに変更されるとより便利に使っていただけますただ、キーが2本乗った状態などでは正しく読み込まないこともあるので、「起動時にドライバープロファイル表示」にチェックを入れておくとエンジン始動時に手動で選択可能なのでオススメですぜひ、お試しください
ディーラー紹介