森ブログ2017~違和感~
掲載:2017/07/02|店舗:MINI 姫路、MINI 三宮
どうも、散髪してだいぶスッキリした森ですいよいよ7月に入りまして、いよいよ夏本番ですねまだ梅雨は開けてませんけどそれはさておき、これ見てくださいこないだ、自分のMINIが10000kmを突破したので、オイル交換をしたついでにBMW純正フューエルクリーナーを投入したので燃料を満タンにしたのですが、ふとスピードメーターを見るとん???特におかしなところがあるわけではありませんそう、自慢したいだけなんです燃料満タンでの推定走行可能距離が、1011kmこんなに走れるんですね今はやりのクリーンディーゼル・・・ではございません私のCLUBMANはCOOPERのキャサリンもといガソリンカタログ燃費は17.1km/lで燃料タンクは48Lです単純計算で820.8kmですから、1011kmで燃費を計算すると21.6km/lちなみにCOOPERDCLUBMANのカタログ燃費が22.0km/lということで、ガソリンなのにディーゼルに匹敵する燃費しかも、1011kmの時点でトリップメーターをご覧の通り、28.8km走行しているんですどんだけ~~~恐るべしMINICOOPERというよりも、恐るべしMORICOOPER・・・ちなみに、次の日・・・こうなりました。さらに伸びてるっ1032(アイラブミニ)kmしかも、69.3km走行した上でですエコ運転すればCO2排出量も減りますから、エコですね皆さんも地球環境に貢献しながらドライブ楽しんでくださいね話は変わりますが、それから数日後・・・NEWMINIJCWCROSSOVERに乗ったんですメーターばかり気にしているせいか、何か違和感を感じたんですとりあえずメーターがこれですわかりますか上の私のMINIのメーターと比べれば一目瞭然ですが、ふたつありますまずは、レッドゾーンのチェッカーフラッグこれはすでにご存じの方もいるかもしれませんねあともうひとつあります・・・。おわかりいただけただろうか速度が98(クーパー)km/hになっているのを!!!!!じゃなくて、メーターの針の色がレッドになっているんです小さなこだわりですが、MINIらしいですよね
ディーラー紹介
