ゴルフ、、、をするには暑い
掲載:2017/07/16|店舗:MINI 神戸東灘、MINI 宝塚
先日、知人とゴルフへ行って参りました。場所は大宝塚ゴルフクラブというコースでしてグリーン周りに深いバンカーが多く難しいコースでしたがむやみやたらにグリーンを攻めずに、バンカーを避けながら回ったおかげで過去最高のスコアで回ることができました。簡単なコースであってもしっかりとリスクマネージメントをしながら回ればこれくらいのスコアは出るんだろうなと勉強させられたコースでした。とは言っても、まだまだ発表できないスコアなのですが、、、。もうすぐお盆休みの季節ですね。ゴールデンウィークが終わり、このお盆休みの為に頑張ってきた。という方も多いのではないでしょうか。かくいう私もその一人ですが、ゴルフをするにはあまりに暑い。先日も暑さとの戦いでした。暑さ対策、水分補給は必須ですので、皆さまお気をつけください。そんなこんなでゴルフって本当に楽しいのですが、プレー以外でも結構楽しいのがいつかはここでラウンドしたいなーというコース探しです。いや、これが結構楽しい。遠方なのでもちろん簡単には行けませんが、私が「いつかはゴルフ旅行をしたい!」と思う場所をご紹介したいと思いますのでご覧ください。1、ハワイマウラナニベイゴルフもうこの画像を見るだけで素晴らしいと分かります。金額は$125~$225こちらは宿泊者かどうか金額が変わってくるみたいですね。宿泊料金はそれなりにします。まあ、綺麗なホテルですしね。2.ラオラオベイ・ゴルフ&リゾートサイパンです!南国ですねー。きっと最終18ホールを迎えるあたりから終わりたくないなーという思いになる事間違いなし。金額は$155~$210みたいです。3.レジェンドゴルフ&サファリ・リゾート一見普通のコースに見えますが、こちらには「Extreme19th(究極の19番ホール)」なるものがありパー3なのですが、なんとピンまで526ヤード。大体私たち素人が回るホールのパー3は135ヤード~190ヤード。プロのレベルで長いホールであっても220ヤードほど。その2倍以上の距離をどうやって?とおもったのですが、これにはからくりが。なんと高さ430mの絶壁から打つのだそう。
ディーラー紹介
