メニュー
MINI正規ディーラーブログ

ハロウィンが近づいてきましたね

掲載:2017/10/08|店舗:MINI 神戸東灘、MINI 宝塚

ハロウィンが近づいてきましたね。MINIショールームもハロウィン仕様になっております。今回は、そんなハロウィンにまつわる、あるアイテムについて書こうと思います。ハロウィンといえば、何を思い浮かべますか?この問いに対して,「かぼちゃのお化け」と頭で思い浮かべた方も多いはずです。私もその中の一人です。突然ですが、かぼちゃって英語で何と言うでしょう?ピンと来た方もいらっしゃいますかね。そうです、「pumpkin」ですよね。小学生くらいの子どもでも知っている単語です。ですが、私たちが普段食べている「かぼちゃ」は実は「pumpkin」ではないって知っていましたか?私たちが食べているかぼちゃは英語で「squash」と言います。厳密にはアメリカではそう言います。といった説明の方が良いのでしょうか。その辺りは、後ほど説明致しますが、そもそも、「え?どういう事?」と思いますよね。といいますのも、squashという事はかぼちゃ自体を表す言葉として使われpumpkinはかぼちゃの品種を表すというのが一般的です。じゃあ、pumpkinってどういうかぼちゃかと言いますとハロウィーンで大活躍するオレンジ色をしたかぼちゃの事を指します。かぼちゃおばけの品種の事を指すのがpumpkin!スーパーで売っている皮が緑色のかぼちゃの事をsquash!あの甘くて美味しい緑色のかぼちゃは実はpumpkinではなくsquashです。品種で言うとtropicalsquashと言うのが正しい呼び方でしょうか。新常識でした。ただこの新常識もアメリカ英語の場合に限ります。欧米諸国では、日本で食べられているかぼちゃは「Japanesepumpkin」と言う事が多いです。まあ、厳密に言うと、どっちでも良いんです。ただ、アメリカへ行って、かぼちゃを買おうとpumpkinを探すとなかなか見つからないのかも知れませんね。その時は、squashをお探しください。それでは。

ディーラー紹介

MINI 神戸東灘

MINI 神戸東灘

2002年の当初からNEW MINIを販売。MINIジャパン全国最優秀ディーラー賞を過去6回受賞させていただきました。MINIが大好きなスタッフが勢揃い。...詳細はこちら

  • 営業:月~土 9:00~19:00        日・祝 10:00~19:00
  • 休日:毎週水曜日・第二火曜日
  • 電話:078-856-9999
MINI 宝塚

MINI 宝塚

中国自動車道宝塚ICから500m。関西最大のショウルームに、最新のMINIを豊富に展示。神戸東灘店と並んでMINIジャパン全国最優秀ディーラーを6回受賞。...詳細はこちら

  • 営業:10:00~19:00
  • 休日:毎週水曜日・第二火曜日
  • 電話:0797-85-3298
クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

編集部

ページトップへ