【MINI NUMAZU】安全性能
掲載:2018/10/21|店舗:MINI 小田原、MINI 厚木、MINI 静岡、MINI 浜松、MINI 沼津、MINI 浜松西
こんばんはMINI沼津の古田です車には様々なコントロール機能がついていますその中でもMINIの発進時やコーナリング時に介入する機能から以下をご紹介今日は以下3つDSC・DTC・EDLCまずはDSC:ダイナミック・スタビリティ・コントロールオーバーステアやアンダーステアをなどの不安定な運転状態(横向きになりそうな車両の姿勢)を見極めグリップ力の回復だけではなく、進行方向に対して正しい姿勢に修正してくれる必要に応じてエンジン出力を絞り4輪の必要なタイヤにブレーキを強制的に作動させる上記DSCボタンを操作することでONOFFができるDTC:ダイナミック・トラクション・コントロールDSCの反応開始点を高く設定することでタイヤの空転を制御する許容範囲を広げ高い安全性を維持しながらスポーティに運転することができ滑りやすい雪道や砂地を安全にスピーディに走行することができるそしてカーブや路面状況が不安定な場面での最適なハンドリングができるEDLC:エレクトロニック・ディファレンシャル・ロック・コントロールコーナリング中に内輪のスリップを検知すると最適な駆動を得るために内輪にブレーキをかけさらに後輪へのブレーキ介入を行いコーナリング中に軌道修正ができるこんな機能たちを体感しにぜひ一度MINI沼津ショールームまでお越し下さいませ安定した走行をお楽しみいただければと思います↑Facebook・InstagramMINI沼津毎日更新中!フォロー・イイねお願いします弊社のyoutubeにもご注目「ALCチャンネル」チャンネル登録お願いします(画像クリックで飛べます!)MININUMAZU〒410-0049静岡県沼津市江原町12-8TEL:055-923-5932
ディーラー紹介




