メニュー
MINI正規ディーラーブログ

気になったので調べてみました!!!

掲載:2018/10/23|店舗:MINI 神戸東灘、MINI 宝塚

みなさまこんばんは最近になりアイシング(運動後に氷水に患部を浸ける治療)に慣れてきて感覚が無くなる無感覚状態(少し麻痺のような状態)まで冷やせるようになってきましたMINITAKARAZUKAのコヤダです今年も残すところあと70日!!!本当一年が過ぎるのって早いですよね2018年みなさまにとってどんな一年でしたかっというにはまだ早いのかも・・・昼夜の寒暖差はかなり大きく冬ももうじきかなと思ってましたがまたまた台風が発生してましたね今度の台風はまだ日本に来るかどうか分からないそうですがもうこりごりですよね今回のブログでは冬シーズンに向けてスタッドレスについて書こうと思いましたが今回は「なぜタイヤが黒いのか?」について少しご紹介したいと思いますタイヤは黒くて当たり前じゃないか私も疑問にも思ってませんでしたが色々調べているうちにそこにぶち当たりましたタイヤの黒色はカーボンブラックと呼ばれる炭素の微粒子が添加剤として採用されているからだそうですこのカーボンブラックを採用する事でゴムの耐久性と強度を高めることができタイヤが道路とこすれて摩耗しにくく抗張力を高める事ができタイヤが破裂しにくくなる働きもあるそうですまたカーボンブラックを加えることでタイヤの熱放出を助け走行時に熱くなりやすい特定の部位の熱が高くなりすぎるのを防ぐ役割もあるそうです昔はタイヤを製造するのに炭酸カルシウムやタルクと呼ばれる材料を用いて製造されこれらが白色で当時はカーボンブラックを混ぜていなかったので白色のタイヤだったそうですそれから技術が進み車の速度が増していくうちにタイヤの性能を上げていかないといけなくなりカーボンブラックが採用され始めたそうですそこで地面に接地する部分にのみカーボンブラックを採用していたそうですなので側面のみ白色のタイヤが出回ったそうですそれからわざわざ工程や材料費を増やしてまで色を分ける必要もないという事で現在の黒色のみのタイヤになったそうですタイヤの黒色の理由はざっとこんな感じでしたまた何か気になる事がありましたらどんどん書いていきますので楽しみにしててくださ~い

ディーラー紹介

MINI 神戸東灘

MINI 神戸東灘

2002年の当初からNEW MINIを販売。MINIジャパン全国最優秀ディーラー賞を過去6回受賞させていただきました。MINIが大好きなスタッフが勢揃い。...詳細はこちら

  • 営業:月~土 9:00~19:00        日・祝 10:00~19:00
  • 休日:毎週水曜日・第二火曜日
  • 電話:078-856-9999
MINI 宝塚

MINI 宝塚

中国自動車道宝塚ICから500m。関西最大のショウルームに、最新のMINIを豊富に展示。神戸東灘店と並んでMINIジャパン全国最優秀ディーラーを6回受賞。...詳細はこちら

  • 営業:10:00~19:00
  • 休日:毎週水曜日・第二火曜日
  • 電話:0797-85-3298
クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

編集部

ページトップへ