メニュー
MINI正規ディーラーブログ

【MINI 練馬】DCTとは?

掲載:2018/11/11|店舗:MINI 池袋

こんにちはMINI練馬武藤省吾(むとうしょうご)です今日もいい天気です昨日、新型のF55COOPER5DOORのDCT(デュアルトランスミッション)に初めて乗りました。前期モデルとの違い(画像左が7速DCTです)前期モデルは6速ATです。●DCTのいいところMTに準じた高い伝達効率を実現している。変速指令でクラッチだけを繋ぎ変えるので変速が早い。操作に対するタイムラグが短く、駆動力の途切れる時間を最小限にでき駆動効率が高いため、燃費が良く加速が速い。DCTは短い変速時間によって、巡航から加速に移る際のターボラグを隠蔽できる。ダウンサイジングコンセプトは、巡航時は過給圧を抑えて排気量なりの低燃費を達成する一方、加速時は過給圧を上げて排気量を超えた大トルクを引き出すことで高いドライバビリティの獲得を狙うものである。変速時間の短いDCTはシフトダウンを伴う急加速時において、エンジン回転数を素早く上げることで排出ガス流量を速やかに増加させ、短時間に過給圧を上げることができる。シフトアップ時は滑りクラッチの働きを含めて効率的、変速中も緩加速は続き、シフトショックも少ない構成要素の多くがMTの既存部品と同じで、信頼性が期待でき、生産ラインを流用できるクラッチ操作が自動制御されるので、クラッチの長寿命が期待できる●欠点重量が少し重いパーツが多いので故障個所が多くなる可能性DCTのイメージとしては、ATだがMTのような感覚と高燃費で乗れるイメージと捉えております。MINIのDCTはATのシフトDの時のブレーキを離したときのクリープ現象がありますのでバックの車庫入れなども昨日実践してみましたがATとあまり感覚に違和感はありませんでした!試乗車がございますのでぜひご試乗お待ちしております!MINI練馬ショールームへのアクセスはこちらをクリック!F55COOPERのモデルチェンジ比較画像はこちら!モデルチェンジの詳細はMINIのプレスリリースへカタログダウンロード・見積依頼・試乗依頼はこちら!1日1回応援のクリックお願いいたします!MINIトラベルバッグプレゼントキャンペーン応募ページMINIBURGANDY限定車特設ページへICEBLUE限定車特設ページへ試乗のご予約、お問い合わせはお気軽にご連絡ください!-------------------------------------------------------------------MINI練馬〒177-0032東京都練馬区谷原1-21-17電話03-3995-0032営業時間10:00〜18:00定休日水曜日リンクURL

ディーラー紹介

MINI 池袋

MINI 池袋

オープンしたばかりの美しい店内には、最新モデルをゆったりと展示しております。1台ずつインテリア含めてじっくりご覧ください。 輸入車は初めて、またミニは初...詳細はこちら

  • 営業:9:00~18:00
  • 休日:水曜日
  • 電話:03-6909-5632
クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

編集部

ページトップへ