MINI正規ディーラーブログ
くりすます つりー★
掲載:2020/12/02|店舗:MINI 千葉、MINI 千葉北、MINI 幕張、MINI 成田
ああこんにちは!!MINI千葉スズキです\(^o^)/ああ今年もこの季節がやってきましたね!MINI千葉の見上げちゃう特大のクリスマスツリー飾りつけ完了ですああちなみにですが、なぜクリスマスツリーに様々なオーナメントを飾りつけするか皆さんご存じですか(¨̮)??ああ一説によると、その起源は8世紀のドイツまで遡るそうです!!ああ当時のゲルマン人は樫の木を信仰しており生け贄を捧げていたそうです。キリスト教の伝道者がそれを止めるために樫の木を切り倒したところ、その倒れた木の間にモミの若木が生えていたとか!あそれからというもの、ドイツではモミの木をクリスマスに植えるようになったという伝承があるそうです。あまた、モミの木には小人が住んでいて、その土地を守るという言い伝えがあり、その小人が出ていかないようにモミの木に花や食べ物を飾ってお祭りをする風習があったそうです。ああ諸説あるそうですが、こうした由来が現在まで言い伝えられ形は違えど今も褪せることなく残っているんですね(´﹀`)♪ああクリスマスツリーにオーナメントを華やかに沢山つけるとなんだか良いことが起こりそうな気がしてますねああぜひ皆さんもクリスマスツリーは豪華に飾りつけしましょう(•̀ᴗ•́)و̑̑
ディーラー紹介


