- 社外パーツ紹介
- 掲載:2016/9/16 |
ミニクーパーのボディ剛性を強化する人気アイテム、タワーバー
社外パーツ紹介|bondGARAGE, MINI 全体, カスタム, クーパーS, ジョンクーパーワークス, スポーツ性能, ボディ剛性

こんにちは、bondGARAGEの成田です。先月のコラムでミニの姿勢変化を制御するスタビライザーについて紹介させていただきました。今回はサスペンションのアッパーマウントに取り付け、ボディ剛性を強化するストラットタワーバー(以下、タワーバー)を紹介します。第1世代ミニから現行の第3世代まで、走りを良くしたいミニオーナーから常に支持されてきた人気アイテムです。タワーバーとはどういった製品なのか、走りがどう変わるのかについてわかりやすく解説させていただきますので、興味を持った方はぜひお問い合わせください。
- 関連記事
- Related Articles

bondGARAGE
成田 慎也さん
bondGARAGE店長。2012年式ミニ クーパーS クロスオーバーを所有。bondGARAGEでのカスタム相談、パーツ問い合わせなどを一手に担当する頼れるカスタム番長。趣味はサバイバルゲーム。
タワーバーって何? どんな役割を果たすパーツなの?

ボディ剛性が弱い部分を補強し、ハンドリング性能を向上させるアイテム
タワーバーはボディ剛性が弱い部分を補強し、走行中のボディのねじれや歪みを最小限に抑え、ハンドリング性能を向上させるアイテムです。ミニは一般的な車と比較するとボディ剛性が高いことは車好きには知られていますよね。国産車と比べるとドアが重いことからもボディがしっかりと作られているのが実感できます。しかし、サスペンション上部のアッパーマウント部分にはボディ剛性強化の余地が残されているんです。エンジンルームからアッパーマウント部を見てもイメージできないかもしれませんが、アッパーマウントは路面からの衝撃を吸収するサスペンションの最上部となっています。路面からタイヤに伝わった力はサスペンションのスプリングで吸収するようになっているのですが、路面から伝わる力の一部はサスペンション自体を上下させ、ボディにも伝わります。この結果、ボディがねじれたり、歪んだりし、ハンドリング性能に影響してくるんです。
アッパーマウントをリンクさせることでサスペンション性能が向上
タワーバーで左右のアッパーマウントをリンクさせることで、サスペンション上部がしっかりと固定され、路面からの力がボディに逃げず、サスペンション側でしっかりと処理されるようになります。その結果、安定したコーナリング性能が発揮できるようになるんです。ただし、サスペンションがしっかりと仕事をするようになるということは、コーナリング時に力がかかる側のサスペンションがしっかりと伸び縮みするようになります。そのため、ボディ剛性とは別の姿勢変化の問題が出てくるのですが…それを解決するのが以前、紹介したスタビライザーです。タワーバーがボディ剛性の強化、スタビライザーはサスペンションが原因の左右の姿勢変化を制御するという違いをおわかりいただけたでしょうか?。
また、タワーバーはサスペンション性能を向上させる製品なのですが、硬めに設定されたスポーツサスペンションやローダウンサスを使用しているミニの方が効果を実感しやすいでしょう。ただし、ミニの場合、一般の車と比べるとノーマルでも固めのサスペンションが採用されていますから、ノーマル車両にタワーバーを装着するだけでそのハンドリング性能の向上は実感できますよ。スピードを出さずにカーブを曲がるだけで、その違いはわかると思います
- 関連記事
- Related Articles
bondGARAGEでは複数メーカーのタワーバーを取り扱い中です
bondGARAGEではさまざまなメーカーのタワーバーを取り扱っています(詳細はbondGARAGE ECサイト参照)。NMエンジニアリングやGIOMIC、ドイツ製のWiechers Sport(ヴィヒャーズ・スポーツ)など複数のメーカーの中から好みに合った製品をご案内します。上述もしましたが、タワーバーは高性能サスペンションやスタビライザーとの組み合わせでさらに真価を発揮するパーツです。将来的にどんな走りのミニにしたいのかをトータルで考えて、チューニングメニューを考えていきましょう。一気に足回りやボディ強化パーツを組み込むのもいいですが、1つずつのパーツの効果を実感しながらゆっくりカスタムしていくのも大歓迎ですよ。
- 関連記事
- Related Articles
ショップ案内
bondGARAGE
当店は国道17号沿い、JR武蔵浦和駅の近くにあります。店舗横に駐車場も完備してありますのでお気軽にご来店ください。取扱いパーツは店頭で展示してありますので、その場で購入していただけます。取り付けや整備についてはご予約いただければ幸いです。
- 住所:埼玉県さいたま市南区白幡4-23-1 地図はこちら
- 電話:048-836-1771
- 営業:10:00~20:00
- 定休:水曜
- URL: bondGARAGE公式ウェブサイト
【BMW・ミニへの買い替えをご検討中の方へ】
◆カンタン45秒で一括査定!営業電話ラッシュはありません!!
BMW・ミニへお乗り換えを検討中の方は、一度MOTA車買取で一括査定してみませんか? 面倒だからといって、言われるがまま下取りに出してしまうと損をしているかも!? また、好条件の値引き額を提示されたとしても、実は下取り額も込みで、結局値引き・下取り額ともに大したことなかったなんてこともあります。 MOTA車買取ならしつこい営業電話はなし、高額査定店のみで交渉を進めることができるので、現在お乗りのお車を高値で売却できる先を最小限の手間で見つけられます!
◆MOTA車買取が選ばれる3つの理由!
1.高額査定の買取店と交渉
引越しや車などの一括査定で、申込直後の電話ラッシュにうんざりしたことはありませんか? MOTA車買取なら、高額査定の3社(最大)とやりとりするだけ。 概算査定額を確認後、他に気になる買取店があれば、追加でチョイスすることができます。
2.査定額が出るまでネットで完結
一般的な車一括査定は「実車を見ないとわかりません」ということもしばしば。MOTA車買取なら、申し込んだ翌日18時に概算査定額がWEB上に表示されます。
3.申込み翌日に最大10社以上を一斉比較
最大10社以上の買取店が直接査定してくれるので、高額で買い取ってくれる会社がひと目で分かります。
シェア
あなたにオススメの記事
この記事へのコメント
制作・協力

bondGARAGE
当店は国道17号沿い、JR武蔵浦和駅の近くにあります。店舗横に駐車場も完備してありますのでお気軽にご来店ください。取扱いパーツは店頭で展示してありますので、その場で購入していただけます。取り付けや整備についてはご予約いただければ幸いです。
住所:埼玉県さいたま市南区白幡4-23-1
電話:048-836-1771 営業:10:00~20:00 休日:水曜
HP:公式サイト
CLUB BMW / MINIの更新情報を配信中
いつも「CLUB BMW」、「CLUB MINI」をご覧いただきありがとうございます。Facebook、Twitter、Google+ にて更新情報を常時配信しています。次期モデルなどのスクープは、いち早くソーシャルメディアで情報発信しますので、是非フォローしておいてくださいね。
RSS Feed をご希望の方はこちら(クラブビーエム、クラブミニ RSS)。