ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
操作性・走行性のレビュー
ドライビングモード装着車ですが、MIDモ...
- クルマ:2015年 ミニ5ドアクーパー(燃費:16.5km/L)
- 投稿者:k-jukeさん(50代、男性、MINI歴:---)
ドライビングモード装着車ですが、MIDモードでも加速は強烈、SPORTモードは最高です。
GREENモードで無くても、高速でも意外に燃費は良く、助かってます。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- 試乗した時のアクセルの反応の良さが気に入って購入しました。また、高速でも気持ちよく加速してくれ、少し油断するとすぐにスピードオーバーに...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 操作性・走行性について
- 旧型Cooper S のスパーチャージャーの快音と加速、キビキビ走行は素晴らしい。ただ燃費は高速以外では、旧世代そのもの。高い趣味性と...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 凄く面白いクルマだと思います。BMW3シリーズ、アウディA4などに乗ってきましたが、そのどれにもない面白さがありますね。得難いフィーリ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- 車買い替えのタイミングで候補にあがっていた車種を検索していて、『ミニ』もたまたま検索したところ、クロスオーバーを見つけた。その後まもな...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 遊び心の車が欲しかった。お洒落です。高速や近場のお買い物にも遠出にも活躍します。楽しさいっぱい。良かったです。続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- デザイン・仕上げについては内外共に気に入っております。(これが購入動機のようなものです) 特に2シーターにも拘わらず室内・トランク共...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- シートやダッシュボードなどかなりカスタムしています。ただまだまだやりたりません。そしてお金も足りませんが!続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「過去に乗っていたカローラフィールダーとはまったく違いますね。同じ車なのか?と思うほど違います。カローラはゆったりまったり単なる移動手段で、車に愛着はなかっ...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。