ユーザーレビュー
ミニ クーペ & ロードスター
ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー
着座位置が低くで乗り心地が固いために、実...
- クルマ:2012年 ロードスタークーパー(燃費:12km/L)
- 投稿者:りんたろうさん(60代、男性、MINI歴:13年)
着座位置が低くで乗り心地が固いために、実際以上に速度感が感じられます。吹き上がりのスムーズさが心地よく走りの性能がすごく良いです。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 維持費について
- うーんこれはどうなんでしょうね。現状はガソリン代くらいで、おそらく今後もタイヤとかワイパー、バッテリーくらいでしょう。ただし5年くらい...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- MINIについて特に下調べもしないで見た目だけで買ったので、外装内装はGOO----Dです。 外装は屋根はブラックユニオンジャック...続きを見る
クラブマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ナビが気になるところですが、それ以外は非常にこだわって作られていて満足。ただもう少し質感を上げてほしかったかな。オプションで材質をアッ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- ファーストインプレッションです。本当に一目惚れです。以前から気になっていたので、又最近の日本車には無いデザインが気に入りました。続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 坂の頂上にある我が家、いつも2速、3000pmで賑やかに坂を登ります。買ってからディーゼルが出て、ちょっと気になります。\n町のりでは...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 操作性・走行性について
- 性能面はもちろん対したことないのですが、独特のフィーリングがイイですね。とにかく運転するのが楽しいです。これまでは通勤が憂鬱でしたが、...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「どの車にも当てはまるかもしれませんが、車体によって当たり外れが激しいです。現在2代目ですが、故障回数が多くて修理代が馬鹿になりません。特にバッテリー交換に...」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。