ユーザーレビュー
ミニ クーペ & ロードスター
ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
細かい配慮の行き届いた外観だ。独特の形状...
- クルマ:2013年 クーペクーパーS(燃費:8km/L)
- 投稿者:昌義さん(60代、男性、MINI歴:13年)
細かい配慮の行き届いた外観だ。独特の形状のルーフや、80kmで出てくるスポイラー、各ライトの造形など、かわいらしさの中に格好よさが同居しており、その矛盾というか、ありえない感じ、バランスが非常に気に入っている。最近ではクラシックミニにも興味が出て来てしまう始末だ。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 購入動機について
- クラブマンの車検が7月で切れること。 オイル漏れがあり、修理に4万程かかると言われたこと。 タイヤが夏冬共ボウズだった為年間の出費...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 色はホワイトシルバーでルーフはブラック、ボンネットにはストライプを入れ、タイヤもインチアップしオシャレ度がup?と自己満足しています。...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ガラスがUVカットではないので、夏の暑い日は直射日光が照りつけて結構暑いです。まーデザインが気に入って購入したので後悔はしていませんが・・・続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 国産であれば3~5年でフルモデルチェンジをしてデザインが一新されることが多いと思いますが、ミニに関しては、大幅な変更がないので古さを感...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 運転席、助手席は非常に快適です。一方後部座席も広めで大人2人乗せても特に問題ありません。またラゲージ部分も非常に広く、すかすか状態です...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装は白と黒のクールな感じが、かっこいい。ホイールもファイブホールブラックスターでいい。内装は黒で落ち着いていい。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
- 以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- シートやダッシュボードなどかなりカスタムしています。ただまだまだやりたりません。そしてお金も足りませんが!続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「色は白とブルーで迷いましたが、他に所有のBMWが白なので、ブルーにしました。今回は長く乗ろうと思い、オプションも色々と・・・ 本革スポーツシートでシー...」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。