メニュー

ミニ3ドア

ユーザーレビュー

ミニ3ドア

ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニ3ドア徹底解説 | ミニ3ドアの賢い買い方 | ミニ3ドアのカタログ

  • 操作性・走行性のレビュー

    ミニ3ドア

    とても面白い。セカンドカーということで思...

    • クルマ:2013年 ミニ3ドアクーパー(燃費:15km/L)
    • 投稿者:みかんさん(50代、男性、MINI歴:14年)

    とても面白い。セカンドカーということで思い切ってマニュアルにしたのがよかったのかもしれない。
    ハンドルも切れ味よく曲がり、ブレーキもほどほど。エンジンのレスポンスも、私のはクーパーだがこちらも良好。鬼のようにレスポンスがいいエンジンは使いどころがなく、日本ではストレスになることが多いように思う。クーパーはちょうどいいパワー。
    それにしても楽しい車。ちょっとコンビニへ行くのも、日曜日の近所をぐるっと散歩するのもいつもミニを選んでしまう。おかげでファーストカーはほこりをかぶっている状況だ。

その他のミニレビューをピックアップ

デザイン(外装・内装)のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

デザイン(外装・内装)について
ローバーミニから憧れていましたが、新型になってグリルがローバーぽくなったのがうれしいですね。 またサイドドアの板金の造形もなかなか高...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

コンバーチブルのレビュー

操作性・走行性について
以前のクーパーの時よりもSは加速がやはり違いとても気持ちが良いです。もともと操作性が良いのですが車高を下げたことでさらにキビキビ走りと...続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

クラブマンのレビュー

デザイン(外装・内装)について
初めて乗る時ドアノブが固くてあけるのに一苦労しました。でもそれって安全対策? 各種スイッチ類の位置が操作しにくいです。デザイン優先か...続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クロスオーバーのレビュー

購入動機について
クロスオーバーの前はR55クラブマンを所有していましたが、子供達が後席乗降の際、前席の椅子を倒して乗り込むのが面倒で嫌だ!と反対を受け...続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

ペースマンのレビュー

試乗について
クロスオーバーの試乗を希望していたのだが、ディーラーに試乗車がなくペースマンを試乗する事に。パッと見はクロスオーバーと同じサイズで3ド...続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

積載性のレビュー

クーペのレビュー

積載性について
容量はクーペということを考えれば充分でしょう。トランクへも運転席からダイレクトにアクセスできる!となっていますが、荷物が泳いじゃって取...続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ロードスターのレビュー

デザイン(外装・内装)について
デザイン・仕上げについては内外共に気に入っております。(これが購入動機のようなものです) 特に2シーターにも拘わらず室内・トランク共...続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ローバーミニのレビュー

デザイン(外装・内装)について
シートやダッシュボードなどかなりカスタムしています。ただまだまだやりたりません。そしてお金も足りませんが!続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「燃費も良く私の環境なら15km/L程度です。これはエコ運転などは一切せず、走った状態での数値です。もう少し意識すれば、17くらいは行くんじゃないかなぁと思...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「とても面白い。セカンドカーということで思い切ってマニュアルにしたのがよかったのかもしれない。\...」のページです。

編集部

ページトップへ