ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー
ミニの一番好きなところですね。 エ...
- クルマ:2008年 ミニ3ドアクーパー(燃費:11km/L)
- 投稿者:55Vanilaさん(40代、男性、MINI歴:16年)
ミニの一番好きなところですね。
エンジンレスポンスは良好で、元気よく吹け上がる感じです。
ハンドリングもゴーカードといわれるだけあって、
今乗っているミニバンなんて比べ物にならないくらい俊敏。
以前クロスオーバーも試乗しましたが、本当にミニを味わいたいなら絶対に
ハッチバックにするべきだと思います。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- パワーは素晴らしい。 なかなか速い! 足廻りかたいけど… それ以外は本当に素晴らしい車である。続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 一目惚れで購入した初代HBの車検や、もろもろの事を考えて行きつけのショールームへ・・・ 担当者の好条件もあり、今のボンドストリートに...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- CMでたまたま見かけて興味を持ちました。ちょうどその頃乗っていた車が車検だったのと、家族も出来たためしっかり4人が乗れる車で、かつ妻も...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- おしゃれでかっこよく力強い! 生まれてから今まで、ずーっとBMWに乗っていた。 ミニはBMWと感じが似ていて、落ち着くから買いました。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 操作性・走行性について
- ドライブフィーリングはソリッドそのもので、同乗者を乗せるための車ではないとすぐにわかるレベル。ただクーペよりは少しスパルタンな感じは落...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「スポーツモード以外は発進時のターボラグ?のようなものが大きすぎて、反応が悪くて気持ち悪いです。 その他はとにかく楽しい! そしてこの楽しさは乗ってみな...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。