ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
維持費のレビュー
燃費は思っていた以上に良好です。 AT...
- クルマ:2014年 ミニ5ドアクーパーS(燃費:13.5km/L)
- 投稿者:もんさんさん(30代、男性、MINI歴:12年)
燃費は思っていた以上に良好です。
ATでこれですから、今後MTがでるならもっと良くなるでしょうね。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 購入動機について
- ずーっとMINIがほしかったのですが、東京在住のため買えませでした。ただ転勤となり、地方に来たのでやっと購入することができました!もち...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 車体も拡大していますが、やはりリアシートの狭さは、エマージェンシーと割り切る必要があります。 茶の革シートは、非常にキレイです。オ...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- クーバーなので、高速で速くはないですが、ハンドリングは秀逸。家族3人なので、クラブマンなら、十分です。続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 維持費について
- 私の車人生で同じメーカーの車に2回続けて所有したことが今迄なかったので、かなり気に入っていることを自覚しており、クロスオーバーは長く乗...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- ディーゼルが新鮮です。馬力不足かなと思っていましたが、いざ走ってみるとトルクがありよく走ります。高速も十分です。低速では、ハンドルが軽...続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 価格と内装がマッチしていない。まぁセッティング代と言えなくもないが、この価格ならもう少しグレードアップをさせるべきだ。私のようなマニア...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 操作性・走行性について
- 性能面はもちろん対したことないのですが、独特のフィーリングがイイですね。とにかく運転するのが楽しいです。これまでは通勤が憂鬱でしたが、...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「クラブマン・クーパーSからの乗り換えです。 家内から、お客さんを乗せる機会が多いので4ドアにしてくれ・・・と言われ、泣く泣く乗り替えました。 クーパー...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。