ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
維持費のレビュー
心配していましたが、いまのところ取り越し...
- クルマ:2009年 ミニ3ドアクーパー(燃費:14km/L)
- 投稿者:よっしーさん(30代、女性、MINI歴:16年)
心配していましたが、いまのところ取り越し苦労だったなーと思っています。5年を超えてるのでこれから故障とかもポツポツ出てくるのかもしれませんが、10年は乗ろうと思っているんで付き合い続けます。
故障は2年目(だったかな?)に窓が閉まらなくなったことがありましたけど、それ以外はありません。ただ故障は嫌ですね!保証があるのでお金はかかりませんが、すっごく時間と手間を取られました…。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- パワーは素晴らしい。 なかなか速い! 足廻りかたいけど… それ以外は本当に素晴らしい車である。続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 当初はミニを購入しようとディーラーに行ったが、いざ購入となるとクラブマンも検討しようかと迷うことになった。しかしその時、たまたまお店に...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 以前は日産ノートに乗っていましたが、30歳になった記念にクラブマンを購入しました。ミニは昔からの憧れで、いつかは乗りたいと思っていまし...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 維持費について
- 毎日は乗りませんから、そんなにかかりません。 ただし、オイル交換だけは5000km毎に変えようと思ってます。続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 今どきのディーゼルに乗ってみようかなって。アイドリング時の外は多少カタカタ音はありますが、ハンドルを握り走ってしまえば、とても面白い。...続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- デザイン・仕上げについては内外共に気に入っております。(これが購入動機のようなものです) 特に2シーターにも拘わらず室内・トランク共...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「R56→R52→F56と三台目のミニです。 我家で最も働き者の一台。コンパクトなサイズと、ライフスタイルを表すプレミアム・コンパクトカーとして、国産小型...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。