ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
新型になって圧倒的に良くなりましたね。サ...
- クルマ:2014年 ミニ5ドアクーパーS(燃費:12km/L)
- 投稿者:SAMさん(30代、男性、MINI歴:---)
新型になって圧倒的に良くなりましたね。サイズが大きくなったので、ミニではないといわれることもおおいですが、実際小さいから買えなかったのでありがたいです。クラブマンがもう少し大きいようなので、迷いましたが、ディーラーに行って即決でした。
ナビも外車の割には使いやすく、デザインもいいです。ただフォントなどがもろ事務的なものを使ってあるので、ミニと合っていない。細部まで拘って欲しかった。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- アクセル ペダルの反応がだるすぎたので、スロットルコントローラの導入も考えたが、割高だったのでECUチューンを実施した。見違えるように...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 価格比ではほぼ、非の打ち所が無い。旧型はデザインのバランスが良いが、新型ではセンターパネルが大きすぎ? 旧型ではナビを着ける場所が困る...続きを見る
クラブマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 初めて乗る時ドアノブが固くてあけるのに一苦労しました。でもそれって安全対策? 各種スイッチ類の位置が操作しにくいです。デザイン優先か...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ミニの特徴的なセンターメーターはデザイン重視のため、実用性に乏しいですね。 運転中に視界に入ってきづらく、意識しないとスピードを確認...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- R56よりは劣るものの、BMのSACに乗っている所がアドバンテージあり!走行安定性は良い!又重厚感、雰囲気もまたグット‼️\n\nMI...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 試乗について
- 試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 維持費について
- カスタム代金が中心ですかね。故障は現状ありませんが、覚悟はしています。これまでアメ車ではかなりお金が掛かったので、その辺は鈍感(でもお...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「保証もあるしさほど掛からない。もちろん消耗品をディーラーで購入すると高いんだろうけど、TLCでカバーされている物以外はネットかオートバックスなどの用品店で...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。