ユーザーレビュー
ミニ クーペ & ロードスター
ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
この車を購入する人はほとんどが趣味なので...
- クルマ:2011年 クーペクーパー(燃費:9km/L)
- 投稿者:まちるださーんさん(40代、男性、MINI歴:15年)
この車を購入する人はほとんどが趣味なので、内装をシンプルにしたものをノーマルで用意してほしかった。オプションで欲しい人が付ければいいのであって、私のように週末こそこそと乗るだけの人間には必要ない装備が多すぎます。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ローバーミニと比較して高級感が気になります。BMWが作ったので仕方がないかもしれませんが、少し装備が良すぎる気がします。続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- モデルチェンジを経ても誰もが一目でMINIとわかるデザインは素晴らしい。賛否はあるが現行車にあってもオリジナルデザインに対するリスペク...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 屋根を閉めても開けてもカッコよく、リアシートの居住性も高いです。 真っ赤なレザーシートが、お気に入り。続きを見る
クラブマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- これはスポーツカーではない。 剛性もGolf5よりも低い。 サスペンションが硬いのか、ガツンガツンとくる。 きしむ感じもあり。 ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ナビパッケージを付けましたが、まあ使いにくい! ジョイスティックとタッチパネルを併用しなければならず、いっそどっちかに統一して欲し...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 今どきのディーゼルに乗ってみようかなって。アイドリング時の外は多少カタカタ音はありますが、ハンドルを握り走ってしまえば、とても面白い。...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
- 以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「妻の車が検切れで、CMで気になっていた5ドアを観に行き、一緒に試乗して、是非購入したいという運びになり、先日3ヶ月待ちで納車しました!」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。