ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
室内の建付けはとても良く、ビビり音等は皆...
- クルマ:2016年 ミニ5ドアクーパー(燃費:10.4km/L)
- 投稿者:よんさん(40代、男性、MINI歴:---)
室内の建付けはとても良く、ビビり音等は皆無。しかし、ロードノイズは結構うるさい。
外装:ドアサッシ部のウェザーストリップが丸出しなのが恰好悪い。車高のしり上がりぶりが気になる。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- やっぱり丸いお目めがかわいいすぎる。 インテリアはかわいいのですが、ちょっとつかいづらいかな。 でも、かわいいから許しちゃいます。続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 当時はクラブマンを所有しており荷物うんぬんは考えなくて良かったので憧れだったオープンを。その後クラブマンを手放したので買物等は非常に不...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- クロスオーバークーパーSに3年乗っていましたが、燃費の悪さ・乗り心地が固く、乗り心地が良いクラブマンに乗り換えました。続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装はブラックパッケージでエアロ付き、18インチにランフラットタイヤに満足。内装は外車に求めてはいけません。続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- ディーゼルが新鮮です。馬力不足かなと思っていましたが、いざ走ってみるとトルクがありよく走ります。高速も十分です。低速では、ハンドルが軽...続きを見る
クーペのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- この車を購入する人はほとんどが趣味なので、内装をシンプルにしたものをノーマルで用意してほしかった。オプションで欲しい人が付ければいいの...続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 価格と内装がマッチしていない。まぁセッティング代と言えなくもないが、この価格ならもう少しグレードアップをさせるべきだ。私のようなマニア...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「FFということもありミニにはさほど期待していませんでした。 ただ面白いという話は聞いていて、どこかで気にはなっていたのだと思います。 友人がミニを買っ...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。