ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
購入動機のレビュー
r56からの乗り換えです。家族が増えたの...
- クルマ:2013年 ミニ3ドアクーパー(燃費:11km/L)
- 投稿者:たもつさん(40代、男性、MINI歴:15年)
r56からの乗り換えです。家族が増えたのでチャイルドシートを載せるスペースを考えると必然的にクロスオーバーになりました。アイポイントが高いので運転がしやすくなった印象があります。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 後部座席が快適になったと色んな所で書かれていたり、ディーラーの営業マンも押してきましたが、前のミニバンと比べれば何とか乗れるレベルにし...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 購入時は、1600ccの車で350万円台後半という金額は少し割高では?と感じていましたが、2年経過しても運転が楽しくて仕方ありません。...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 15年ほど前から気になっていたんですが、内装の品質で諦めましたが、ディーラーでクラブマンに一目惚れ、その1ヶ月後にわ我が家のガレージに!続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装は、テールゲート周りが、少しさみしい。 内装は、センターメーター内に、水温計があればいい。 シートは、ホールド性が良く長距離乗...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装はとても気に入っています。最初は、センターのスピードメーターは面白かったが、もしかすると大きすぎかな。ステアリング周りにあってもよ...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 操作性・走行性について
- 私にとってはクーパーの動力性能で十分満足しております。(MT車です) また9割がた郊外ドライブに使用しているせいか燃費も望外の数値で...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 維持費について
- カスタム代金が中心ですかね。故障は現状ありませんが、覚悟はしています。これまでアメ車ではかなりお金が掛かったので、その辺は鈍感(でもお...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「ミニクーバーSからの乗り換えです。家族の事を考えCLUBMANを購入しましたが、走行性に若干、不安を感じておりました。しかし、しっかりとした地面に吸い付く...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。