メニュー

ミニ3ドア

ユーザーレビュー

ミニ3ドア

ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニ3ドア徹底解説 | ミニ3ドアの賢い買い方 | ミニ3ドアのカタログ

  • 試乗のレビュー

    ミニ3ドア

    新型、第3世代のミニ購入を考えておりクー...

    • クルマ:2014年 ミニ3ドアクーパー(燃費:15km/L)
    • 投稿者:だっぷさん(40代、男性、MINI歴:12年)

    新型、第3世代のミニ購入を考えておりクーパーを試乗した。これまでアウディA4やBMW3シリーズなどに乗って来たが、かつて無いほどの衝撃を覚えた。A4や3シリにはない面白さが、ミニには確かにある。ハンドリングもそうだし、ちょっと加速のときの体感、フィーリングも実に深い。
    セカンドカーならONEくらいがアッパー予算だと思っていたが、考えが変わりつつある。今後クラブマンとか5ドアモデルが登場するようだが、A4を下取りに出して買い替えもありかと思った。悩み中。

その他のミニレビューをピックアップ

デザイン(外装・内装)のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

デザイン(外装・内装)について
・ヘッドライトは敢えてハロゲンのまま。当然明るさは劣るが、雨天時はフォグライトでカバー。町の車屋さんがポルシェ似と褒めてくれてニンマリ...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

コンバーチブルのレビュー

操作性・走行性について
以前のクーパーの時よりもSは加速がやはり違いとても気持ちが良いです。もともと操作性が良いのですが車高を下げたことでさらにキビキビ走りと...続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クラブマンのレビュー

購入動機について
30年以上にわたってワンボックスX2年台 SUVX3台を乗り継いで、小回りの効く乗り易い車、軽四か?と思ったが高速道路での不安があり、...続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

クロスオーバーのレビュー

デザイン(外装・内装)について
ミニ初のクロスオーバーカテゴリーということで車高もそれなりに高く見晴らしよく運転し易い車ですが、外装のスタイルは余りスマートさはないか...続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ペースマンのレビュー

デザイン(外装・内装)について
結構広い。荷物も乗るし、後席倒してゴルフバックも積めます。皆さん、「これMINI?」って驚いてくれますインパクト十分。続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

積載性のレビュー

クーペのレビュー

積載性について
人は2名しか乗れないが、荷物はかなり積める。まあ私はこれで遠出する事はないので、どうでもいいのだが。ただ夫婦で1泊や2泊程度の旅行なら...続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

ロードスターのレビュー

操作性・走行性について
私にとってはクーパーの動力性能で十分満足しております。(MT車です) また9割がた郊外ドライブに使用しているせいか燃費も望外の数値で...続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ローバーミニのレビュー

購入動機について
これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「JCWパッケージなので、まあまあですが、いま一つもの足りない!今、思えば発表を、待ってJCWにするば良かったのかなと、思ったけど、後の祭りです。ブレーキキ...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「新型、第3世代のミニ購入を考えておりクーパーを試乗した。これまでアウディA4やBMW3シリーズ...」のページです。

編集部

ページトップへ