メニュー

クーペ & ロードスター

ユーザーレビュー

ミニ クーペ & ロードスター

ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。

ミニクーペ・ロードスターの賢い買い方 | クーペカタログ | ロードスターカタログ

  • デザイン(外装・内装)のレビュー

    クーペ

    色は白とブルーで迷いましたが、他に所有の...

    • クルマ:2014年 クーペクーパーS(燃費:10km/L)
    • 投稿者:Tanaさん(50代、男性、MINI歴:---)

    色は白とブルーで迷いましたが、他に所有のBMWが白なので、ブルーにしました。今回は長く乗ろうと思い、オプションも色々と・・・

    本革スポーツシートでシートヒーター、クロムパーツは各所に、ナビをセンターメーター手前に、これだとラジオのスイッチが使いにくくなるので、マルチファンクションステアリングでオートクルーズも、当然Sボタンも付け、更にはブラックアイ、17インチAWとやっていくと、+100諭吉になりました。

    買ってから後悔です。でも、仕方ないですね!

    購入後2年以上が経過しますのでインプレッションをまとめます。

    リアシートがない分、荷物の積載量は大きく、犬連れドライブ(ラブラドール)では、トノカバーを外すと十分なスペースが得られる。

    ドアとシートの間隔が狭く、シートベルトのバックルがドアに引っかかる。

    トノカバーがビビりやすい。

    スタイルだから仕方ないが、周囲が確認しにくい。

    バックドアが重たく、跳ね上げると位置が高いので、カミさんは苦労している。

    やはりブレーキダストが多い。

    可動式のリアウイングの上に水が溜まりやすく、シミになりやすい。

    パドルシフトは、左ダウン、右アップにしてほしい。

    ボディーが小さいせいか、過高速の安定感に欠ける。(R52は抜群に安定していた)

    もう少し、シートが後ろに倒れるとよい。

    リアウィンドウの傾斜がなだらかなため、雨の日は雨滴が多く付き、ワイパーが欲しい。

    でもでも、この希少性は抜群だし、みんなに見られる!

その他のミニレビューをピックアップ

デザイン(外装・内装)のレビュー

ミニ3ドアのレビュー

デザイン(外装・内装)について
かわいい!そしてカスタマイズでかっこいい!となります。1時間でも2時間でも眺めていられるプロポーション!ミニだと洗車も楽しいですね。続きを見る

ミニ3ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

試乗について
ミニ3ドアのレビューは記載済み、エンジンなどは同様なので5ドアになってのフィーリングとサイズについて。\n\nボディサイズは思っていた...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

コンバーチブルのレビュー

購入動機について
4年くらい前から愛車マーチさんを買い替える案が出ていたのですが、あまりに乗りやすくて、もうテレパシーで動くくらいになっていたので、なか...続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クラブマンのレビュー

購入動機について
特徴的なフォルムと洗練された社内空間が気に入って購入したものの、少しウインカーの音が安っぽい所が残念です。続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クロスオーバーのレビュー

購入動機について
国産と比べても人気はあるようだが実際に乗っている人が少なく、ミニ初のクリーンディーゼルのCMに引かれ購入に至った。続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ペースマンのレビュー

購入動機について
おしゃれでかっこよく力強い! 生まれてから今まで、ずーっとBMWに乗っていた。 ミニはBMWと感じが似ていて、落ち着くから買いました。続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

ロードスターのレビュー

操作性・走行性について
ドライブフィーリングはソリッドそのもので、同乗者を乗せるための車ではないとすぐにわかるレベル。ただクーペよりは少しスパルタンな感じは落...続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ローバーミニのレビュー

購入動機について
これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「ミニに惹かれた理由がスタイルだったのですが、実はよくわかっていませんでした。でもウチに来てから乗るたびに「かわいいなぁ」なんて思って自己満足にひたっています。」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「色は白とブルーで迷いましたが、他に所有のBMWが白なので、ブルーにしました。今回は長く乗ろうと...」のページです。

編集部

ページトップへ