メニュー

ミニ3ドア

ユーザーレビュー

ミニ3ドア

ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニ3ドア徹底解説 | ミニ3ドアの賢い買い方 | ミニ3ドアのカタログ

  • 積載性のレビュー

    ミニ3ドア

    昔から欲しかったのですが、趣味がアウトド...

    • クルマ:2010年 ミニ3ドアONE(燃費:14km/L)
    • 投稿者:よしきさん(50代、男性、MINI歴:14年)

    昔から欲しかったのですが、趣味がアウトドアであるために我慢していましたが、セカンドカーとして購入しました。レンジローバーとは比べるまでもありませんが、室内空間は予想通リ狭く、実質、一人乗り用かもしれません。ただ、運転は非常に楽しいです。

その他のミニレビューをピックアップ

購入動機のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

購入動機について
クラブマン クーパーSからの乗り換えで、MINIの走りに虜になってます。1.6?から2.0?になっただけで、こんなに違いがあるとは思っ...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

コンバーチブルのレビュー

デザイン(外装・内装)について
オープンカーに乗るのはこのコンバーチブルが初めてですが、ソフトトップのカントリーな印象は気に入っています。またミニ自体の可愛いルックス...続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

クラブマンのレビュー

操作性・走行性について
素晴らしいに一言ですね。十分なパワーとキビキビしたエンジンフィールを楽しめます。ATが売れているとの事ですが、私は絶対にMTをお勧めします。続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

クロスオーバーのレビュー

デザイン(外装・内装)について
オシャレ!斬新なデザインと内装はとても気にいってます、国産車は金太郎飴のように似たデザインが多くて面白くないね。続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ペースマンのレビュー

デザイン(外装・内装)について
なんと言ってもクーペデザインとリアビュー。\n中古車だったので現状渡しでしたが、17インチホイールは足元を引き締めます。\nホワイトル...続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クーペのレビュー

購入動機について
セカンドカー、趣味としてマツダロードスターやコペンなどいろいろ見たが、ミニのクオリティと走行性能に瞬殺された。価格も一番高かったが、タ...続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ロードスターのレビュー

購入動機について
以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

維持費のレビュー

ローバーミニのレビュー

維持費について
カスタム代金が中心ですかね。故障は現状ありませんが、覚悟はしています。これまでアメ車ではかなりお金が掛かったので、その辺は鈍感(でもお...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「・ヘッドライトは敢えてハロゲンのまま。当然明るさは劣るが、雨天時はフォグライトでカバー。町の車屋さんがポルシェ似と褒めてくれてニンマリ。 ・エアコンもマ...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「昔から欲しかったのですが、趣味がアウトドアであるために我慢していましたが、セカンドカーとして購...」のページです。

編集部

ページトップへ