メニュー

ミニ3ドア

ユーザーレビュー

ミニ3ドア

ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニ3ドア徹底解説 | ミニ3ドアの賢い買い方 | ミニ3ドアのカタログ

  • デザイン(外装・内装)のレビュー

    ミニ3ドア

    購入当初は凝ったないそうだなと思っていま...

    • クルマ:2013年 ミニ3ドアクーパー(燃費:12km/L)
    • 投稿者:のずらさん(40代、男性、MINI歴:14年)

    購入当初は凝ったないそうだなと思っていましたが、慣れましたね。ただ今でも気に入っています。特にスイッチ類の造形とかメーターの遊び心などは感心しますし、新しく人を乗せるといつも驚かれます。欲しいという人もいますね。新型になってさらに素敵になったようですが、個人的にはこちらの少しレトロな感じが気に入っています。

    デザイン以外ではナビがダサいですね。ポータブルを強引に付けるので台無しです。まぁダッシュボードに入れて、使う時だけ出していますが...いちいち不便です。ここは新型がうらやましいところですね。

その他のミニレビューをピックアップ

デザイン(外装・内装)のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

デザイン(外装・内装)について
内装、申し分なし、外観ボディが若干数ミリ、リア形状が違うセールマンに聞いたら多少あるとのこと。 しかし塗装は光沢はあり国産車より満足...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

コンバーチブルのレビュー

操作性・走行性について
ハンドルが重いために高速道路を走行中は安定性が増して運転しやすのですが、駐車時など、低速の時には少しハンドリングがしづらいです。総合的...続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クラブマンのレビュー

購入動機について
MINI クーパー3ドアからの乗り換えですが、 これしか考えていなかった。 広い(MINIにしては)車内と、積載力(これもMINI...続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

維持費のレビュー

クロスオーバーのレビュー

維持費について
保証もあるしさほど掛からない。もちろん消耗品をディーラーで購入すると高いんだろうけど、TLCでカバーされている物以外はネットかオートバ...続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ペースマンのレビュー

デザイン(外装・内装)について
とても気に入ってます。驚いたのが、回転計にデジタルスピードがあり、中央には、大きなスピードメーターがあったことかな。続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

クーペのレビュー

デザイン(外装・内装)について
後部座席をつぶしているので圧迫感はありますが、一般的なクーペやロードスターモデルと比較してさほど狭くはありません。続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

ロードスターのレビュー

操作性・走行性について
着座位置が低くで乗り心地が固いために、実際以上に速度感が感じられます。吹き上がりのスムーズさが心地よく走りの性能がすごく良いです。続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

ローバーミニのレビュー

操作性・走行性について
性能面はもちろん対したことないのですが、独特のフィーリングがイイですね。とにかく運転するのが楽しいです。これまでは通勤が憂鬱でしたが、...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「まだならし走行中でアクセルが踏めない。速くガンガン走らせてみたい。ボンネット墓なり強く閉めないと少し浮いた感じになります。リコールあると思います。」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「購入当初は凝ったないそうだなと思っていましたが、慣れましたね。ただ今でも気に入っています。特に...」のページです。

編集部

ページトップへ