
ユーザーレビュー
ミニ クーペ & ロードスター
ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー

R56クーパーより、全体的に硬め。 ...
- クルマ:2014年 クーペクーパーS(燃費:10km/L)
- 投稿者:Tanaさん(50代、男性、MINI歴:---)
R56クーパーより、全体的に硬め。
路面の凹凸は、ダイレクトに伝わり、ロードノイズは非常に大きい。
サスペンションも硬いので、よく揺れる。
エンジンパワーは、充分にあり、乗りやすい。
オプションで、Sボタンがあり、これを操作すると走行性能がスポーティーになる。
ハンドリングが重くなり、シフトタイミングが変更される。ブースト圧も変更になるみたいに感じるが・・・
エンジン性能にゆとりがあり、回せば速い。エンジンサウンドもグッド。
シートのホールドもよい。
ハンドリングは、リニアでとってもよい。
ブレーキ性能も十分に効く。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 斜め後ろからの眺めが最高です。日本車のように余計なラインがなく面の構成だけのデザインが素晴らしい。ノーマルから変える気がしません。続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 購入動機について
- ローバーミニからのファンですが、30年前は外車はお金持ちが乗るイメージの為免許取り立ての10代にはハードルが高くいつか乗りたいとついに購入続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 4年くらい前から愛車マーチさんを買い替える案が出ていたのですが、あまりに乗りやすくて、もうテレパシーで動くくらいになっていたので、なか...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 外装に惹かれて購入しました。特にに観音開きのバックドアがお気に入りです。内装に関しては値段の割には安っぽい気がします。ウィンカーの音に...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 中央に大きなスピードメーター、内装の構造物ほぼすべてが丸みを帯びたデザイン。ミニらしい遊び心が感じられて、個人的には好き。ただデザイン...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- とても気に入ってます。驚いたのが、回転計にデジタルスピードがあり、中央には、大きなスピードメーターがあったことかな。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
- 以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「昔のクラッシックミニの時代から大好きで、いつかはminiと思っておりました。若い頃は手が出ず、家族を持ってからはファミリーカーとしては向かず、中々手に入れ...」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








