ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
ドイツの重厚さとイギリスのおしゃれさが融...
- クルマ:2007年 ミニ3ドアクーパー(燃費:10km/L)
- 投稿者:Tamaさん(50代、男性、MINI歴:17年)
ドイツの重厚さとイギリスのおしゃれさが融合された素晴らしい車だと思います。ローバーミニの時代にはない乗用車としての安定性をしっかりと組み込んでいて、今の時代にぴったりの車だと思います。ただ、最近は全ての車種で大型化が進んでいる所が心配です。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- 購入動機について
- 以前からミニは気になっていましたが、クロスオーバーでは大きくてミニらしくない。ついに5ドアが出たから。他車とも比較しましたが、コンパク...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハイゲートですので、そのままが一番だと思い、殆ど手を加えてもいません。インテリアは、最初、何がどこにあるのかわからず、これがminiの...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 外装に惹かれて購入しました。特にに観音開きのバックドアがお気に入りです。内装に関しては値段の割には安っぽい気がします。ウィンカーの音に...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 下道はほんとに十分すぎるパワーで満足です。高速でも十分いい加速するから、追い越しが楽で助かります。意外とキビキビと走るところもよかったです。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 試乗について
- 試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「気に入っている点はやっぱりかわいいところ。ミラーもチェッカーフラッグにして、内装はステッチがかわいいカバーなどをつけて楽しんでます。一気にいろいろやること...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。