ユーザーレビュー
ミニ クーペ & ロードスター
ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー
走りはかなりパワフルで、ハンドルのフィー...
- クルマ:2011年 クーペクーパー(燃費:9km/L)
- 投稿者:まちるださーんさん(40代、男性、MINI歴:15年)
走りはかなりパワフルで、ハンドルのフィーリングも上々。サスは鬼堅といっていいほどで、街乗りはストレスしかありません。これを普段使いで購入するのは、まったくお勧めできません。ただやはり気合いを入れてコーナーを攻めるのは最高に楽しいです。家にあるミニバンとは同じ車とは思えない(当たり前ですね)
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- 去年の11月登録、納車は、今年の1月、、、現在の走行距離は、5500キロ。普段は、ホンダのN-ONEターボで仕事に行っており、F56に...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- John Cooper Works パッケージを装着し、チリレッドの本体に、ルーフ、ミラー、ホイールがブラックで統一した外観はスポーテ...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- R52・R56・R58と乗り継ぎ、今回F57クーパーSを契約しました。F56ジョンクーパーワークスと迷いましたが、コンパチにしました。続きを見る
クラブマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 一般道ではまったく回転数を上げず走りますが、月に1,2度は高速道路かワインディングを高回転で走っています。これで月間14km/L程度で...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- デザインは個性的で、一目でミニとわかるところが良い。内装は標準レベルで飽きが来ない出来だと思う。なお、ドアロックボタンがドアに付いて居...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装は白と黒のクールな感じが、かっこいい。ホイールもファイブホールブラックスターでいい。内装は黒で落ち着いていい。続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- デザイン・仕上げについては内外共に気に入っております。(これが購入動機のようなものです) 特に2シーターにも拘わらず室内・トランク共...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 操作性・走行性について
- 性能面はもちろん対したことないのですが、独特のフィーリングがイイですね。とにかく運転するのが楽しいです。これまでは通勤が憂鬱でしたが、...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「保証とTLC(ともに5年で加入)ニは言っているのですが、維持費用はほぼ掛かっていません。初回の車検も16万円くらいでしたね。また現在4年目ですが、故障やト...」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。