ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
購入動機のレビュー
JCWを注文して、入荷待ちです。初期配備...
- クルマ:2015年 ミニ3ドアジョン・クーパー・ワークス(燃費:---)
- 投稿者:かっぺ@よっかいちさん(70代、男性、MINI歴:---)
JCWを注文して、入荷待ちです。初期配備の案内を見て、今からワクワクしています、いつ到着するのか?どのカラーが、ディーラーに配備されて来るのか今は解りません、初期ロットは100台だそうです。何か情報をお持ちの方、お教えください。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- デカくなった点はデカくなってほしかったので歓迎です。 あとフロントグリルもR56よりもクラシックミニっぽくなった(グリルの上下がつな...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- イプリクスグレーのボディにデニムブルーの幌。今でも見飽きることはありません。洗車の時が至福の時間です。続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- デビューしたところから欲しかったが買えず、コツコツ貯金をして購入しました。 今年で3年目ですが、元気に走ってくれています。 ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- CMでたまたま見かけて興味を持ちました。ちょうどその頃乗っていた車が車検だったのと、家族も出来たためしっかり4人が乗れる車で、かつ妻も...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 停車中の車外でのガラガラ音は・・・。しかし、いったん走り出すと車内では感じず、とても面白いです。トルクの良さは感じます。追越しも十分です。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
- 以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「外からの見た目の割に内装はちょっと男の子っぽいけど、フロアマットやカバーなどをつけて少しずつ可愛くしてます。お気に入りはレザーを使って自作したシフトノブカ...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。