ユーザーレビュー
ミニ クーペ & ロードスター
ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー
ミニクーペ2011年モデル歴2年になりま...
- クルマ:2011年 クーペクーパーS(燃費:11km/L)
- 投稿者:けんいちさん(60代、男性、MINI歴:13年)
ミニクーペ2011年モデル歴2年になります。アクセルを踏んでからのレスポンスが最高です。運転を楽しくさせてくれる車です。ただ、サスペンションが硬いので同乗者にとっては不評ですが…
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 維持費について
- グリーンモードこそ、三気筒エンジンの見せ場かも。トルクに乗せて低回転でポンポンとシフトアップするのは気持ち良く、我慢せずにエコ運転が楽...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- パワーは素晴らしい。 なかなか速い! 足廻りかたいけど… それ以外は本当に素晴らしい車である。続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハイゲートですので、そのままが一番だと思い、殆ど手を加えてもいません。インテリアは、最初、何がどこにあるのかわからず、これがminiの...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 30年以上にわたってワンボックスX2年台 SUVX3台を乗り継いで、小回りの効く乗り易い車、軽四か?と思ったが高速道路での不安があり、...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 操作性・走行性について
- 段差や凸凹がある道では、サスペンションの硬さが同乗者にとって少しツライかもしれませんが、運転手にとっては走りを楽しくしてくれる要素とな...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 1.購入動機…個性的なminiの中でも個性の際立つペースマン。後ろ姿は垂涎ものです。身長182cmの自分にも余裕のサイズ...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 操作性・走行性について
- 着座位置が低くで乗り心地が固いために、実際以上に速度感が感じられます。吹き上がりのスムーズさが心地よく走りの性能がすごく良いです。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「第2世代なので、現行とは仕様面で異なるかもしれませんが、少しタイヤのノイズ音が気になります。ゴーカートフィーリングとしては良いかもしれませんが・・・」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。