ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー
以前乗っていた初代に比べれば、やや大人し...
- クルマ:2013年 ミニ3ドアクーパー(燃費:15.6km/L)
- 投稿者:Army0808さん(---、男性、MINI歴:---)
以前乗っていた初代に比べれば、やや大人しいゴーカートになったように感じるが、やはり運転が楽しい車であることに変わりはない。より楽しくするためにDMEチューンを検討中。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- デカくなった点はデカくなってほしかったので歓迎です。 あとフロントグリルもR56よりもクラシックミニっぽくなった(グリルの上下がつな...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- R52・R56・R58と乗り継ぎ、今回F57クーパーSを契約しました。F56ジョンクーパーワークスと迷いましたが、コンパチにしました。続きを見る
クラブマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 座面が低く、掴むところがないために乗り降りが少し大変です。観音開きのバックドアはコンパクトに開くことができるので重宝しています。続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- 妻のHB(ハッチバック)を買い換えに行ったら、何故か自分の車を売るはめに…。クロスオーバーのクーパーを購入したが、クーパーSが欲しくな...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- R56よりは劣るものの、BMのSACに乗っている所がアドバンテージあり!走行安定性は良い!又重厚感、雰囲気もまたグット‼️\n\nMI...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
- 以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「細かい拘りがたくさんつまった自分だけの相棒という感覚に大満足!移動中も趣味の部屋の中にいるような気分になれる。」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。