ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
3月納車で半年経ちましたので気がついたこ...
- クルマ:2015年 ミニ5ドアクーパーS(燃費:12.1km/L)
- 投稿者:トラちゃんさん(60代、男性、MINI歴:---)
3月納車で半年経ちましたので気がついたこと。納車直後のヘッドライトの結露はその後ありません。フェンダーアーチの黒い樹脂にボンネットの4ヶ所の角からグリス(錆止め)?のようなものが垂れてきて滴のような跡かたが残り取れなくなった。クレームで左右とも交換。しかし、取り付け精度が悪い。左側が約5mmほど浮いている。これも再度クレームします。また、左後ろのドアの合わせが悪い。3mm位浮いている。ディーラー営業曰く英国製だからしょうがないそうです。BMWの設計でしょ!やや不満です。メタリック塗装が分かりにくい。ソリッドカラーに見えてしまう。サンダーグレーメタリックです。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 購入動機について
- 古いミニが好きでしたが、さすがに小さすぎるのと、事故をした時の安全面が怖いのでBMWにしました。デザインはローバーから比べると現代風に...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- クーパーSなので、馬力・トルクも十分です。2000~3000rpmぐらいでポンポンシフトアップしてくれて非常にスムーズな走りをしてくれ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 操作性・走行性について
- 冬場は雪道も多くなるエリアに住んでるので、ALL4にしました。 FFにきちんと乗っていないので、比較はできませんが、 雪道がこわい...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- ディーゼルが新鮮です。馬力不足かなと思っていましたが、いざ走ってみるとトルクがありよく走ります。高速も十分です。低速では、ハンドルが軽...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 操作性・走行性について
- ドライブフィーリングはソリッドそのもので、同乗者を乗せるための車ではないとすぐにわかるレベル。ただクーペよりは少しスパルタンな感じは落...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「中古車販売店で見た瞬間にデザイン性に惹かれて即決購入しました。購入後1年が経過しますが、全く飽きていません。走りを求めるタイプではなかったのですが、加速の...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。