ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
外装は当然3ドアの方がカッコイイですが、...
- クルマ:2015年 ミニ5ドアクーパーS(燃費:9km/L)
- 投稿者:621AOKさん(60代、男性、MINI歴:---)
外装は当然3ドアの方がカッコイイですが、人の乗り降りや荷物の積み下ろしの利便性は差し引いても大きなプラスです。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- シンプル過ぎて少し寂しいが、ナビやレーダー、ドラレコで武装、シートカバーも取り付けて納得行く形になった。気に入っているのはセンターメー...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 操作性・走行性について
- 座席の高さを調整することができるので、走りを楽しみたい時には一番低くしてゴーカートフィーリングを楽しむ事ができ、長距離走行の時は座席を...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- ディーゼル独特のエンジン音も発進時に少し聞こえる程度で、グリーンモードで街中を走っていると、豊かなトルクを活かせる8ATがとても良い仕...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 操作性・走行性について
- 燃費は累計でJC08の15.6km/Lを超えており、大満足。走りもコーナーでも安定して満足の行くものです。クリーンDなのでトルクが太く...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 下道はほんとに十分すぎるパワーで満足です。高速でも十分いい加速するから、追い越しが楽で助かります。意外とキビキビと走るところもよかったです。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
- オープンカーが好きで、いつかは乗ってみたいと思っていた。ミニは候補にあがっていなかったが、ミニにもロードスターがあると聞いて試乗してみ...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「サンルーフ付き、イングリッシュレーシンググリーン+シルバー、グラスコーティング でフレッシュさが保たれ不満なし。内装はミニの個性と目を瞑るが、エアコンの操...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。