ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
購入動機のレビュー
ボルボV60からの買い換えです。 以前か...
- クルマ:2015年 ミニ5ドアクーパー(燃費:13km/L)
- 投稿者:G56さん(70代、男性、MINI歴:---)
ボルボV60からの買い換えです。 以前からminiには興味がありましたが、3ドアでは後部座席にはいざという時、実質人は乗れない。クロスオーバーは趣味ではない。等で購入対象からは除外してましたが、5ドアを試乗し問題点以上に魅力ある車と思い購入しました。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 維持費について
- 家族所有なので、分かりません…(笑) 燃費は悪くて11kmぐらいですね。 少なくとも私の3.0Lターボしやよりは、はるかに安いと思...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- これまで、BMWを乗り継いできました。でも、1度は数々の伝説を残すminiの血統に乗ってみたいと思っていました。その機会がやってきて、...続きを見る
クラブマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- グレードはクーパークラブマン・ハンプトンです。まず外装ですが、専用色のリーフブルーメタリックがかなりいい感じで、光が当たった時の輝きは...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装:文句なし☆5 かっこかわいいエクステリアにもかかわらず、高級感もある。 内装:☆4 MINIの象徴でもあるセンタービックメータ...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- R56よりは劣るものの、BMのSACに乗っている所がアドバンテージあり!走行安定性は良い!又重厚感、雰囲気もまたグット‼️\n\nMI...続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 価格と内装がマッチしていない。まぁセッティング代と言えなくもないが、この価格ならもう少しグレードアップをさせるべきだ。私のようなマニア...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- シートやダッシュボードなどかなりカスタムしています。ただまだまだやりたりません。そしてお金も足りませんが!続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「一目惚れで購入した初代HBの車検や、もろもろの事を考えて行きつけのショールームへ・・・ 担当者の好条件もあり、今のボンドストリートに出会いました。」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。