メニュー

クーペ & ロードスター

ユーザーレビュー

ミニ クーペ & ロードスター

ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。

ミニクーペ・ロードスターの賢い買い方 | クーペカタログ | ロードスターカタログ

  • 購入動機のレビュー

    クーペ

    たまたまニュースを見てミニにクーペが出る...

    • クルマ:2011年 クーペクーパー(燃費:9km/L)
    • 投稿者:まちるださーんさん(40代、男性、MINI歴:15年)

    たまたまニュースを見てミニにクーペが出ることを知りました。しかし値段を見て冗談かと思いました。1.6リッターの車の値段ではないし、内装も写真で見たところショボい。取り柄は外観がかわいいだけじゃんと思っていました。しかし同僚がミニを購入しており、たまたま乗せてもらう機会があって、ミニへの考え方が180度変わりました。写真で見ているとアニメみたいな内装も、実は非常にこだわって丁寧に作られているし、ミニのボディなら1.6リッターは必要充分かもしれないと。で、同僚には内緒で(笑)その週末に試乗に行き惚れました(笑笑)
    で、当初は使い勝手の良さそうなクラブマンが欲しいなぁと思っていましたが、いつしか増車もありかもと思いだし、それならミニの走りが一番体感できるクーペにしようと清水飛び降りの覚悟で決心しました。

その他のミニレビューをピックアップ

デザイン(外装・内装)のレビュー

ミニ3ドアのレビュー

デザイン(外装・内装)について
内装デザインは全て丸で統一されていてとてもおしゃれです。ただ、センターメーターはデザイン重視のためか全く運転中は確認する事はありません。続きを見る

ミニ3ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

購入動機について
購入を決めたのは、車のどんなところが魅力的だったからですか?\n\n運転して楽しいこと、自分が乗りたい車であること\n\n購入する際に...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

コンバーチブルのレビュー

操作性・走行性について
JCWキット付きMTで馬力もトルクも文句無し。キビキビ走ります。クラッチが重いので、左足筋力アップも可能。続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クラブマンのレビュー

購入動機について
外装に惹かれて購入しました。特にに観音開きのバックドアがお気に入りです。内装に関しては値段の割には安っぽい気がします。ウィンカーの音に...続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

クロスオーバーのレビュー

操作性・走行性について
MINIは今回が初めてで、それまでは国産SUV→プリウスに乗っていました。夫婦二人ですが、これから子供が生まれる事を考えると、個人的に...続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

ペースマンのレビュー

操作性・走行性について
下道はほんとに十分すぎるパワーで満足です。高速でも十分いい加速するから、追い越しが楽で助かります。意外とキビキビと走るところもよかったです。続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ロードスターのレビュー

デザイン(外装・内装)について
デザイン・仕上げについては内外共に気に入っております。(これが購入動機のようなものです) 特に2シーターにも拘わらず室内・トランク共...続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ローバーミニのレビュー

デザイン(外装・内装)について
シートやダッシュボードなどかなりカスタムしています。ただまだまだやりたりません。そしてお金も足りませんが!続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「外装は、色選びに悩み手入れと色の質感が上品な、ホワイト・シルバーにチリレッドのセンターラインを入れました。内装は、カバナのシートを別注文して、更に愛着がわ...」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「たまたまニュースを見てミニにクーペが出ることを知りました。しかし値段を見て冗談かと思いました。...」のページです。

編集部

ページトップへ