
ユーザーレビュー
ミニ コンバーチブル
ハッチバックをオープン化したのが、このミニコンバーチブルだ。ハッチバック以外では唯一第1世代から登場しているご長寿モデル。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
購入動機のレビュー

自宅近くの正規ディーラーで一目惚れ。 ...
- クルマ:2013年 コンバーチブルクーパーS(燃費:10.5km/L)
- 投稿者:かつゴロウ王国さん(60代、男性、MINI歴:---)
自宅近くの正規ディーラーで一目惚れ。
妻の車でしたが、私の好みで押し切りました。
以前より憧れていたオープンカーで、しかも気になっていたMINIともあり、即決でした。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- レザーシート仕様の中古だったが、非常に良く。気分的に今後もレザーシート必須になってしまった。外装も3世代の中で2世代目が一番バランスが...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 購入動機について
- 車買い替えの最後にと、外車にしようと思いディラーの最初に行ったのがMINIでした、試乗してハンドルの握った感覚と、加速感にぐっと来まし...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 試乗について
- クラブマンを試乗してきました。ハッチバックと同様にゴツゴツした走りで車体の割にはクイックなレスポンスを感じる事ができました。観音開きの...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 試乗について
- ディーゼルは以前より気になっていたので試乗してみました。 現在はF56クーパーに乗っているのですが、クーパーDの低速トルクには驚きま...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 下道はほんとに十分すぎるパワーで満足です。高速でも十分いい加速するから、追い越しが楽で助かります。意外とキビキビと走るところもよかったです。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 試乗について
- 試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「現在は殆どかかっていませんが、友人は5年目からそこそこかかると言っていました。ただ特筆すべき点があるほどではありません。」など、コンバーチブルの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








