メニュー

クーペ & ロードスター

ユーザーレビュー

ミニ クーペ & ロードスター

ストイックな走りを求める方のために開発されたのがクーペーとロードスター。通好みのハードなセッティングはこのモデルだけ。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。

ミニクーペ・ロードスターの賢い買い方 | クーペカタログ | ロードスターカタログ

  • 操作性・走行性のレビュー

    クーペ

    1.2tの車重に184psは、私の技量で...

    • クルマ:2011年 クーペクーパーS(燃費:12km/L)
    • 投稿者:フーケンさん(70代、男性、MINI歴:10年)

    1.2tの車重に184psは、私の技量では十分すぎます。もちろん、走る・曲がる・止まるの安全に繋がる基本的な性能はドライビングしていて頼もしい限りです。

その他のミニレビューをピックアップ

デザイン(外装・内装)のレビュー

ミニ3ドアのレビュー

デザイン(外装・内装)について
国産車からの乗り換えです。純正ナビを使用しているのですが、「地デジを見ることができない」「タッチパネルではない」「TVチューナーが搭載...続きを見る

ミニ3ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

デザイン(外装・内装)について
色はホワイトシルバーでルーフはブラック、ボンネットにはストライプを入れ、タイヤもインチアップしオシャレ度がup?と自己満足しています。...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

クラブマンのレビュー

試乗について
一番新しいミニにも試乗しました。内装は未来っぽくて、また高級な感じでした。ただ悪く言うと普通の車のようにも思えて、ミニらしさというか、...続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クロスオーバーのレビュー

購入動機について
今までハイブリッドのプリウスアルファを3年半乗っていましたが、燃費は春~秋で約20km/L、冬で約13km/L、トータルで約17km/...続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ペースマンのレビュー

デザイン(外装・内装)について
外装はとても気に入っています。最初は、センターのスピードメーターは面白かったが、もしかすると大きすぎかな。ステアリング周りにあってもよ...続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ロードスターのレビュー

購入動機について
以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ローバーミニのレビュー

購入動機について
これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「クロスオーバーをもともと狙っていたが、ディーゼルが登場したとCMでみて予定より半年早めに購入することになった。もともとミニには乗ったことがなかったので、試...」など、クーペ & ロードスターの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「1.2tの車重に184psは、私の技量では十分すぎます。もちろん、走る・曲がる・止まるの安全に...」のページです。

編集部

ページトップへ