ユーザーレビュー
ミニ クロスオーバー & ペースマン
ミニ初のSUV、5ドア、4輪駆動と初物づくし。2014年にフェイスリフトが行われ、クリーンディーゼルモデルが日本初導入された。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
維持費のレビュー
毎日は乗りませんから、そんなにかかりませ...
- クルマ:2014年 クロスオーバークーパー(燃費:7.5km/L)
- 投稿者:アレックスさん(70代、男性、MINI歴:---)
毎日は乗りませんから、そんなにかかりません。
ただし、オイル交換だけは5000km毎に変えようと思ってます。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- パワーは素晴らしい。 なかなか速い! 足廻りかたいけど… それ以外は本当に素晴らしい車である。続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 息子が仕事の都合で車に乗る機会が減り、車検の前に売り払いたいとの意向を示した。我が家には、AMG・CLA45(SB)とMINIクーペ・...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- ハンプトンが欲しくて購入した。ミニ自体、乗りたいなと思っていたが、やはり制約の大きい車だしなかなか踏み切れないでいたが、ハンプトンが出...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- おしゃれでかっこよく力強い! 生まれてから今まで、ずーっとBMWに乗っていた。 ミニはBMWと感じが似ていて、落ち着くから買いました。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 維持費について
- 利用が土日のみ、また乗っても1日あたり100キロいかないので、維持費という面ではほとんど検証できていない。ただ購入して以来故障はゼロだ。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「ミニらしい乗り味を体験できつつ、なんとか複数人での移動もできる貴重なモデルだと思います。さほど飛ばす方ではありませんが、それでも休日は早く起きて近くのワイ...」など、クロスオーバー & ペースマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。