メニュー

クロスオーバー & ペースマン

ユーザーレビュー

ミニ クロスオーバー & ペースマン

ミニ初のSUV、5ドア、4輪駆動と初物づくし。2014年にフェイスリフトが行われ、クリーンディーゼルモデルが日本初導入された。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニクロスオーバー徹底解説 | ミニクロスオーバーの賢い買い方 | カタログ

  • 操作性・走行性のレビュー

    クロスオーバー

    クリーンディーゼルですが、申し分ないパワ...

    • クルマ:2016年 クロスオーバークーパーSD(燃費:15.4km/L)
    • 投稿者:面白軍団さん(30代、男性、MINI歴:10年)

    クリーンディーゼルですが、申し分ないパワーです。トルクは図太く、ディーゼル特有の低回転域なのにスピードが出る。これは魅力の一つです。そのおかげで燃費も良く、燃料も軽油と、経済的にも優しく自然と笑みがこぼれます。
    MINIのイチオシでもある、ゴーカートフィーリングはSUVなのであまり感じないが、シートがかたくホールド感はあるので、SUVのなかでは特にスポーティー寄りなんじゃないかなと。

その他のミニレビューをピックアップ

操作性・走行性のレビュー

ミニ3ドアのレビュー

操作性・走行性について
マニュアルモードで山道を走るとミニの良さが良くわかります。運転していて楽しいです。完全に趣味の車ですね。ただ、収納性を考えると実用性に...続きを見る

ミニ3ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

購入動機について
ローバーミニからのファンですが、30年前は外車はお金持ちが乗るイメージの為免許取り立ての10代にはハードルが高くいつか乗りたいとついに購入続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

コンバーチブルのレビュー

操作性・走行性について
一番のお気に入りは、オープンにした時に聞こえてくるマフラー音ですね。山道などのワインディングロードではトルクの加速感をリアルに感じるこ...続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

クラブマンのレビュー

操作性・走行性について
ディーゼルエンジンのため低速のトルクがありとても乗りやすいです。 そして燃費も良く燃料も安いのでランニングコストもとても良いです。...続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ペースマンのレビュー

購入動機について
遊び心の車が欲しかった。お洒落です。高速や近場のお買い物にも遠出にも活躍します。楽しさいっぱい。良かったです。続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

クーペのレビュー

操作性・走行性について
R56クーパーより、全体的に硬め。 路面の凹凸は、ダイレクトに伝わり、ロードノイズは非常に大きい。 サスペンションも硬いので、...続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

ロードスターのレビュー

試乗について
試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ローバーミニのレビュー

購入動機について
これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「獰猛な野獣と化すスポーツモード、リッター20km前後で満タン時800km走る経済性はたまりません!月に1600km走っていますが、乗るたびにワクワクします...」など、クロスオーバー & ペースマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「クリーンディーゼルですが、申し分ないパワーです。トルクは図太く、ディーゼル特有の低回転域なのに...」のページです。

編集部

ページトップへ