ユーザーレビュー
ミニ コンバーチブル
ハッチバックをオープン化したのが、このミニコンバーチブルだ。ハッチバック以外では唯一第1世代から登場しているご長寿モデル。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの3グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
なんといってもオープンカーならではの開放...
- クルマ:2012年 コンバーチブルクーパーS(燃費:13km/L)
- 投稿者:とものりさん(40代、男性、MINI歴:12年)
なんといってもオープンカーならではの開放感が気に入っています。実用的では走行中に雨が降ってきても自動で開閉が可能なので、非常に楽です。天気の良い休日のドライブは最高ですよ!
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 購入動機について
- R56の最終3ハッチバック所有。\nクーペが欲しかったが、試乗車がなくハッチバックに乗ったところ十分面白かったので買った。聞けばクーペ...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 試乗について
- ATの試乗です。普段はR56クーパー(2013)に乗っています。F56は試乗したことがなかったので、R56との比較になります。\n\n...続きを見る
クラブマンのレビュー
- 積載性について
- 僕はスノーボードやサーフィンをするので、ミニでは積載力不足でした。クラブマンでもサーフィンはやや厳しいのですが、なんとか海に行けていま...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- オプション料金を安く済ますために、純正ナビは取り付けませんでした。今は携帯アプリのナビを使っていますが十分対応できています。家族4人(...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- とても気に入ってます。驚いたのが、回転計にデジタルスピードがあり、中央には、大きなスピードメーターがあったことかな。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 維持費について
- 利用が土日のみ、また乗っても1日あたり100キロいかないので、維持費という面ではほとんど検証できていない。ただ購入して以来故障はゼロだ。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 維持費について
- カスタム代金が中心ですかね。故障は現状ありませんが、覚悟はしています。これまでアメ車ではかなりお金が掛かったので、その辺は鈍感(でもお...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「外層はボディ-のかたちとライトがカッコ好くて気にいってます?内装はmeterがいいですね、荷物が限られますけどね…」など、コンバーチブルの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。