ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
購入動機のレビュー
嫁がどうしてもR56ミニが欲しいと言うの...
- クルマ:2013年 ミニ3ドアクーパーS(燃費:11km/L)
- 投稿者:ニスモスカイラインさん(30代、男性、MINI歴:---)
嫁がどうしてもR56ミニが欲しいと言うのでR32GT-Rから泣く泣く乗り換えました。
クーパーSの最終オーダー車の事で注文してから3ヶ月以上待ちました。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- すばらしいです。色々といじりたかったですが、お金もないので少しづつ変更していく予定です。 でもデフォルトでも十分かっこかわいいです。続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 操作性・走行性について
- 試乗では、そこそこの走りで、満足のいくレベルです。11月納車ですので、そこそこ走った後に、再度報告させていただきます。続きを見る
クラブマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- レザーの質感がたまりません。これまでレザーの車には乗った事がなかったのですが、やはり違いますね。その分、気を使いますが。またハンプトン...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- 値段と機能を比較すると断然国産が良いと思いますが、ミニが好きな人は機能よりもあの何とも言えない外装デザインではないでしょうか。購入時、...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装はとても気に入っています。最初は、センターのスピードメーターは面白かったが、もしかすると大きすぎかな。ステアリング周りにあってもよ...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 操作性・走行性について
- 私にとってはクーパーの動力性能で十分満足しております。(MT車です) また9割がた郊外ドライブに使用しているせいか燃費も望外の数値で...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- シートやダッシュボードなどかなりカスタムしています。ただまだまだやりたりません。そしてお金も足りませんが!続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「2016年春夏くらいに代替を予定していたが、実用性、質感に一目ぼれしました。 あとは、営業の方の熱心さに負けました(笑)」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。