ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
操作性・走行性のレビュー
坂道走るのすっごい楽しいです。気がついた...
- クルマ:2014年 ミニ5ドアクーパー(燃費:15km/L)
- 投稿者:モモさん(50代、女性、MINI歴:---)
坂道走るのすっごい楽しいです。気がついたら80キロは出てるので、ストレスがありません。スタートもスムーズです。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- コーナーリングはしっかりしてますね!安定感してるよ(^-^高速で160出したけどぐらつかず、凄く速く感じました!続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- オープンカーに乗りたいため。今ではオープンカー仲間及びFBのオープンカー仲間とツーリングが楽しめます。続きを見る
クラブマンのレビュー
- 積載性について
- 僕はスノーボードやサーフィンをするので、ミニでは積載力不足でした。クラブマンでもサーフィンはやや厳しいのですが、なんとか海に行けていま...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- 購入動機は、MINIが大好きだから。エクステリア、インテリアのデザインは全く飽きない。走行性能はパワフル、スポーティー。維持費も楽勝。続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- ディーゼルが新鮮です。馬力不足かなと思っていましたが、いざ走ってみるとトルクがありよく走ります。高速も十分です。低速では、ハンドルが軽...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 維持費について
- 利用が土日のみ、また乗っても1日あたり100キロいかないので、維持費という面ではほとんど検証できていない。ただ購入して以来故障はゼロだ。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 操作性・走行性について
- 性能面はもちろん対したことないのですが、独特のフィーリングがイイですね。とにかく運転するのが楽しいです。これまでは通勤が憂鬱でしたが、...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「以前からミニは気になっていましたが、クロスオーバーでは大きくてミニらしくない。ついに5ドアが出たから。他車とも比較しましたが、コンパクトで、ボディ剛性がし...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。