ユーザーレビュー
ミニ ミニ5ドア
ミニハッチバックの5ドアバージョン。ドア追加とともに後部座席やラゲージルームが拡大されている。また5ドア専用のボディカラーエレクトリックブルーも用意されているのが特徴。ONE、クーパー、クーパーSの3構成。
-
購入動機のレビュー
以前からミニは気になっていましたが、クロ...
- クルマ:2015年 ミニ5ドアクーパーS(燃費:12.1km/L)
- 投稿者:トラちゃんさん(60代、男性、MINI歴:---)
以前からミニは気になっていましたが、クロスオーバーでは大きくてミニらしくない。ついに5ドアが出たから。他車とも比較しましたが、コンパクトで、ボディ剛性がしっかりしているし加速も良い。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 維持費について
- 購入当初に窓が開かなくなったり、原因不明のエンジンストールがあったりしたが、保証で対応してもらえた。また修理の時の対応も良くて、代車も...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 自宅近くの正規ディーラーで一目惚れ。 妻の車でしたが、私の好みで押し切りました。 以前より憧れていたオープンカーで、しかも気になっ...続きを見る
クラブマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外観は言うことなしでしょう。新型ミニがでましたが、ちょっと未来チックというかLEDライトがあまり好きじゃないので、第2世代で良かったな...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- クリーンディーゼルが発売されて、クロスオーバーの居住性が魅力的でした。また、妻がミニに興味があり車購入歴十数台目でしたが、同意がありました。続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- プライベートで遊び心で乗る輸入車のクリーンディーゼルに興味があった。今では、プライベートの長距離ドライブにも活躍しお洒落です。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 試乗について
- 試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 維持費について
- カスタム代金が中心ですかね。故障は現状ありませんが、覚悟はしています。これまでアメ車ではかなりお金が掛かったので、その辺は鈍感(でもお...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「購入のきっかけに乗せてもらったミニがクーパーであったため、クーパーSを試乗した際はずいぶんパンチがあるなぁと思っていた。普通車な200ps超えくらいのイン...」など、ミニ5ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。