
ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー

ゴーカートフィーリングを楽しめて重厚感が...
- クルマ:2010年 クラブマンクーパー(燃費:12km/L)
- 投稿者:こうすけさん(50代、男性、MINI歴:13年)
ゴーカートフィーリングを楽しめて重厚感がありキビキビとした走りのミニ。特に高速安定性が抜群です。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- 初miniです。概ね満足してますが、純正ナビが若干物足りないです。まず地図が古いですねぇ。2013年時点のものでしょうか。圏央道が繋が...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- JCWパッケージの ブラックルーフボディはチリペッパーホワイトで内装はアンスラサイト、アンスラサイトはシックスで引き締ってグッドです。...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 操作性・走行性について
- これは・・・ごめんなさい。まだ慣れてないからかもしれませんが、私には分不相応なスペックでした。 何せ前の車がマーチですからね。老若男...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 積載性について
- クロスオーバーに買い替えて家族3人でCampに行って来ました。\n荷室に、4~5人用テント、タープ、寝袋3人分、テーブル、インフレータ...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 遊び心の車が欲しかった。お洒落です。高速や近場のお買い物にも遠出にも活躍します。楽しさいっぱい。良かったです。続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 価格と内装がマッチしていない。まぁセッティング代と言えなくもないが、この価格ならもう少しグレードアップをさせるべきだ。私のようなマニア...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「ドイツの重厚さとイギリスのおしゃれさが融合された素晴らしい車だと思います。ローバーミニの時代にはない乗用車としての安定性をしっかりと組み込んでいて、今の時...」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








