メニュー

クロスオーバー & ペースマン

ユーザーレビュー

ミニ クロスオーバー & ペースマン

ミニ初のSUV、5ドア、4輪駆動と初物づくし。2014年にフェイスリフトが行われ、クリーンディーゼルモデルが日本初導入された。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニクロスオーバー徹底解説 | ミニクロスオーバーの賢い買い方 | カタログ

  • デザイン(外装・内装)のレビュー

    クロスオーバー

    デザインは個性的で、一目でミニとわかると...

    • クルマ:2015年 クロスオーバークーパーD(燃費:13.5km/L)
    • 投稿者:チャコさん(50代、男性、MINI歴:---)

    デザインは個性的で、一目でミニとわかるところが良い。内装は標準レベルで飽きが来ない出来だと思う。なお、ドアロックボタンがドアに付いて居なく、センターコンソール下にあるのが慣れるまで不便。

その他のミニレビューをピックアップ

操作性・走行性のレビュー

ミニ3ドアのレビュー

操作性・走行性について
走行性能に関してですが、立ち上がりは素晴らしく速いですが、高回転でのパンチが、弱いです。が、低回転から、太いトルクを発生させるので、街...続きを見る

ミニ3ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

試乗について
現在R56、クーパーを所有。\n5ドアクーパーを試乗しましたが、まずそのパワーに驚いた。新型ハッチバックを試乗していなかったのですが、...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

コンバーチブルのレビュー

購入動機について
ミニクーパーって、どんな車? と思いディラーへ。 たまたま店頭に コンバーチブルが展示していたので。 ボディカラーは黒。続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クラブマンのレビュー

購入動機について
2016年春夏くらいに代替を予定していたが、実用性、質感に一目ぼれしました。 あとは、営業の方の熱心さに負けました(笑)続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ペースマンのレビュー

購入動機について
ペースマンを一目見たときからスタイリングの良さにペースマンの虜になってしまいました。しかし5人家族なので4人しか乗車できないのはどうか...続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クーペのレビュー

購入動機について
セカンドカー、趣味としてマツダロードスターやコペンなどいろいろ見たが、ミニのクオリティと走行性能に瞬殺された。価格も一番高かったが、タ...続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

ロードスターのレビュー

試乗について
試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ローバーミニのレビュー

購入動機について
これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「もうすぐ車検ですが、これまでは費用はほとんどかかっていません。お財布には優しい車だと思います。」など、クロスオーバー & ペースマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「デザインは個性的で、一目でミニとわかるところが良い。内装は標準レベルで飽きが来ない出来だと思う...」のページです。

編集部

ページトップへ