メニュー

クロスオーバー & ペースマン

ユーザーレビュー

ミニ クロスオーバー & ペースマン

ミニ初のSUV、5ドア、4輪駆動と初物づくし。2014年にフェイスリフトが行われ、クリーンディーゼルモデルが日本初導入された。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニクロスオーバー徹底解説 | ミニクロスオーバーの賢い買い方 | カタログ

  • 操作性・走行性のレビュー

    クロスオーバー

    フリードと比べて、あまり変わらずディーゼ...

    • クルマ:2016年 クロスオーバークーパーD(燃費:12km/L)
    • 投稿者:ヨクさん(30代、女性、MINI歴:---)

    フリードと比べて、あまり変わらずディーゼルになった分、燃料費が安くつくくらいかな。高速などでの安定感は抜群で、一般道路でも、あぁ、しっかりタイヤが道路にくっついてるなーと思う。エンジン音は個人的には好きなので、煩さなどは感じません。

    走行中、たまにプラスチックが溶けたような臭いがするのは、ディーゼルならでは?新車ならでは?なのかはわからないけど、最近は気にならなくなってきたので、そのうちなくなるかな。

その他のミニレビューをピックアップ

購入動機のレビュー

ミニ3ドアのレビュー

購入動機について
R56からの乗り換えです。ちょうど5年目の車検でしたので、新型が出たタイミングで試乗し、思いの外よかったので検討しました。 その...続きを見る

ミニ3ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

試乗について
現在R56、クーパーを所有。\n5ドアクーパーを試乗しましたが、まずそのパワーに驚いた。新型ハッチバックを試乗していなかったのですが、...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

維持費のレビュー

コンバーチブルのレビュー

維持費について
仕事に使っているので、燃料費が凄い。 週一で給油してますね続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

クラブマンのレビュー

デザイン(外装・内装)について
レザーの質感がたまりません。これまでレザーの車には乗った事がなかったのですが、やはり違いますね。その分、気を使いますが。またハンプトン...続きを見る

クラブマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

ペースマンのレビュー

操作性・走行性について
停車中の車外でのガラガラ音は・・・。しかし、いったん走り出すと車内では感じず、とても面白いです。トルクの良さは感じます。追越しも十分です。続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

クーペのレビュー

操作性・走行性について
試乗で乗りました。一言で言うと相当スパルタンなマシンです。固い足回り(激硬といったほうがいいかも)、ハンドルの切れ味(めっちゃダイレク...続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

操作性・走行性のレビュー

ロードスターのレビュー

操作性・走行性について
着座位置が低くで乗り心地が固いために、実際以上に速度感が感じられます。吹き上がりのスムーズさが心地よく走りの性能がすごく良いです。続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ローバーミニのレビュー

購入動機について
これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「ミニ歴5年ですが、ミニの無料保証制度を利用しているので、消耗品以外の費用はほとんどかかっていません。保証面を色々加味すると、新車で購入するほうが安心だと思...」など、クロスオーバー & ペースマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「フリードと比べて、あまり変わらずディーゼルになった分、燃料費が安くつくくらいかな。高速などでの...」のページです。

編集部

ページトップへ