ユーザーレビュー
ミニ3ドア
ミニの基本となるボディ。ハッチバックタイプとも呼ばれている。2014年に第3世代へとフルモデルチェンジされた。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
ミニ乗りの方であれば同じ経験をされた方も...
- クルマ:2005年 ミニ3ドアクーパー(燃費:12km/L)
- 投稿者:しおりさん(50代、女性、MINI歴:16年)
ミニ乗りの方であれば同じ経験をされた方も多いと思いますが、ドアが重いために、足を何回か挟んでしまいました。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装には一目惚れ。MINIらしくなくなったと批判も聞こえますが、この大きさがなければ私の選択肢に入らないので、大きくなって良かったと思...続きを見る
クラブマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ナビが気になるところですが、それ以外は非常にこだわって作られていて満足。ただもう少し質感を上げてほしかったかな。オプションで材質をアッ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 維持費について
- 保証もあるしさほど掛からない。もちろん消耗品をディーラーで購入すると高いんだろうけど、TLCでカバーされている物以外はネットかオートバ...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- R56よりは劣るものの、BMのSACに乗っている所がアドバンテージあり!走行安定性は良い!又重厚感、雰囲気もまたグット‼️\n\nMI...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 操作性・走行性について
- 私にとってはクーパーの動力性能で十分満足しております。(MT車です) また9割がた郊外ドライブに使用しているせいか燃費も望外の数値で...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「試乗した時のアクセルの反応の良さが気に入って購入しました。また、高速でも気持ちよく加速してくれ、少し油断するとすぐにスピードオーバーになってしまいます。今...」など、ミニ3ドアの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。